昨日はどうしても夫婦で家を空けなければならなくて、ずっと前から心配だった日。
予定では朝8時から夕方6時か7時。
心配で心配でたまらなかったけど、考えてみたらお留守番慣れてる子だったら普通にできちゃう時間ですよね・・・。
甘い飼い主はどうしても心配で、友達カップルに家に来てもらいました。笑
朝8時に来てくれて、私たちは心置きなく出発。
友達に夜7時までボブをみててもらいました。(感謝!!)
私たちは思ったより遅くなって9時半に帰宅。
普段と違う状況で一人になって、大丈夫かしら?(2時間半だけだけど)
だってボブは足裏の手術以来、30分程度の留守番を数回しかしてないのです・・・。
手術や膝蓋骨脱臼が続いて心配だったしね。
でもそんな留守番させなかった甘いダメダメ飼い主なのに・・・
ボブは一人でもちゃんと寝てた様子。
友達がいる間もいい子で寝て、お散歩してくれてたみたい。
本当にこういうところダメな飼い主で、ちっとも留守番させてないのに
ボブはたまーにする留守番もいい子で待ってて、分離不安な様子はありません。
こういうところが最高にいい子だと思うんです。(バカ飼い主)
ひなたぼっこ

ボケラ~

充分温まると 『あそべ~』なムキ顔

これはなにをしてるかというと

ハロウィンのカボチャをこうしてるんです

でまたひなたぼっこ

フーあつかった

でもまた行く。

そんな本日、週1のレーザー治療で病院へ行くと
なんと
yukaさんとジャスくんがいました~~~。
ジャスくんもこの前から同じ病院でレーザーを受けています。
働きながら2ブヒの手作りご飯を作り、かなり遠いのに病院にレーザーに通い・・・
yukaさんって本当にスゴイです。
終わってから一緒に軽くお散歩して、例の韓国食材やさんへ。
お互いユッケやお肉やナムルを買い込みました。
ボブは最初ジャスくんにビクビクだったけど、フリーではなくお互いリードついてる
心強さと(ボブはリードついてるほうが強気です)最強女帝ジャイ子ことボニーちゃんがいなかったせいか、最後にはジャスくんに『遊んで!』とワンワン!
ボブがあんなに連続で鳴いたのは初めてで、飼い主興奮。笑
絡む感じはなかったけど、一緒にお散歩してもず普通にできました♪
やっぱりボブにとっての脅威はボニーちゃんなんだな・・・。笑
*オマケ話*
ボブは今日肛門せん洗浄を初体験。
肛門せんに注射器みたいもので薬を注入して掃除。
そこまでされたのに何も溜まってなかったらしい・・・。ボブ、ごめんね。笑
あとは包皮洗浄も。
これは月1くらいお◯ん◯んの先から注射器みたいなもので大量に消毒液を入れておしっこのように出します。
これをたまにすると例の白い膿みたいなもの(チ◯汁)が出なくなりますよ~。
ちょちこ
うちは共働きなんで、8時間以上のお留守番がある時が多いんです(泣)
主人の父母と一緒に住んでいるので、時々様子を見てくれるんですが…やっぱり自分が一緒にいたい!(ここにもバカ飼い主…)
「ボケラ~」の顔おじいちゃんすぎて、かわいいっ!!