fc2ブログ

東京旅行 リアルタイム更新編6






思ったよりはやく家に着きそうだから、急遽那須で降りてアウトレットへ。

小さなころから那須へ行ってるけど那須のアウトレットは初めてだった!

普通のアウトレットよりボブ入れる店多めでいいね!
わんこクレープもあってボブ幸せ。




車ではもちろんずっと抱っこなボブ。
ハードな毎日だったけどホテルと車で爆睡して、帰宅したら元気いっぱい。
あそべ!とワンワン。

ボブ、私たちは疲れたよ。。。

無理矢理抱っこで寝かせられたボブでした。




あー!楽しかったな!

次は秋にまたボブ連れで東京行く予定!

一眼レフのほうも後ほどアップしまーす。
スポンサーサイト



東京旅行 リアルタイム更新編5

  • 2015/05/21 16:13
  • Category: 旅行
昨日は引越して数日のBOBUUU家に押しかけてボブは最後まで遊んで大騒ぎ。
飼い主興奮して携帯の写真なし。

朝疲れて寝てるボブと夫をおいて、東京のお母さん的なお友達に椿山荘まできてもらって庭を見ながらブランチ。

チェックアウト準備中ボブ








椿山荘犬連れには最高でした。
ボブをかわいがってくれたおねえさんとまた秋に泊まりにきますと約束してチェックアウト。



さー!帰るよー!

東京旅行 リアルタイム更新編4

  • 2015/05/20 14:46
  • Category: 旅行


前住んでた吉祥寺近辺きました。
用事を済ませて楽しみなとこむかってます。








東京旅行 リアルタイム更新3

今回はボブが楽しいことする旅行。
ボブメインの旅行。

ってことで夕飯はお台場の焼肉うしすけ。
ジャスボニ家のゆかさんとガブがきてくれた。


相変わらずかわいいガブ。



ゆかさんは前回のキャミックの時に来てくれて、先生の話も一緒に聞いて。
一番具合悪い時のボブもみていたし、会ったときボブは麻酔のあとでぼーっとしていたし、髄膜炎という衝撃の診断を一緒に聞いてたので元気な姿をみせられてよかった。
元気になったボブをみてすごく喜んでくれました。


わんこのお肉。上タンだよ!笑



話しまくって食べまくって、話し足りずお茶して、11時近くに解散。

山口先生にも会えて、ゆかさんにも会えて、焼肉いっぱい食べてボブはきっと幸せな1日でした!

東京旅行 リアルタイム更新編2

  • 2015/05/19 14:51
  • Category: 旅行
東京にきたら絶対行きたかったところ。
いけぶくろ動物病院。
http://ikebukuro-ah.com





ボブの主治医の先生が4月に開業した病院です。

BUHIにも書いてあったけど、ボブが耳が聞こえてないってわかったときから毎日のように電話で相談にのってもらってました。

私たちは今まで10こは病院にいったけど
山口先生に出会えてからは先生一筋。
人柄も腕もいいけどなにより考え方が好きです。私たち夫婦とよく合う。
話をよく聞いてくれるし説明も丁寧。きちんとすぐ専門医を紹介してくれるとこもいい。
でも山口先生の良さはうまく伝えられないな。
ジャスボニ家も紹介してから先生ファンで埼玉から吉祥寺近辺までもう5年以上通ってるくらい。
BUHIのライターさんにも紹介したらさっそく行ってくれたみたい。


ボブ溺愛夫婦の私たちがボブを託すのは迷いなく山口先生なんだよねー。




とっても心配してくれてボブの回復を喜んでくれた先生に顔出しと病院見学と、会わない間にボブの心配事がたっぷりたまってたのでじっくりみてもらいました。


白内障は若干ある。右目。
今は地元の病院でもらった目薬をしてるが、先生は目薬は効くか効かないかなんともいえない。先生はやらなくてもいいって感じだったけど、やって悪いことがないっていってたのでうちはやる。

膝。入院の影響か筋肉落ちてる。腰と膝にレーザー。サプリもなんと500日分購入。笑

フィラリアの薬と血液検査。
ノミダニの飲み薬もはじめてみます。
2つとも8ヶ月分。

他にデータのしっかりある目のサプリ。




先生がボブ預かるからおいしいランチをといってくれたのでお言葉にあまえて。

先生おすすめのオオタニへ。









ボブは先生と看護師さんに遊んでもらってました。











信頼する先生に久々にいろいろみてもらえて安心しましたー

東京旅行 リアルタイム更新編1

  • 2015/05/19 00:36
  • Category: 旅行
去年のはじめまで住んでた東京に旅行にくる感覚。不思議。

今日から3泊できました。
といってもメインはボブのMRIの再検査。
結果は簡単にいえば治ったみたい。
髄膜炎はなくなってました。
くわしくは帰宅してから!


今回の宿泊は椿山荘。
あのフォーシーズンズがペット泊まれるって知ってました?
ビックリだしすっごく嬉しい。
前回のMRIは当日に急遽決まって急いで調べてとったホテルがなんていうか、ただでさえ落ち込んでるのにますます気持ちが落ちちゃうようなとこだったの。
今回はなんとしても楽しい旅行にするべく宿はちゃんとしたかったの。

結果やっぱりよかった。
ボブ連れでちゃんとしたホテル泊まれてありがたーい!













窓の外が気になるボブちん



治療費

考えてみたらせっかく取材してもらったのにボブの受けた手術の名前がここにもBUHIにも書いてなかった!
ボブの受けた手術は「全耳道切除手術」です。
それでやっぱり手術の可能性があるってわかった時点でブログ徘徊してとても参考になったので私も費用面のことを書いておきます。

正直もう総額いくらかかったかわからないんです。
領収書もなくしたぶんもあるし、内金して返金されたりとかでごちゃごちゃになっちゃって。

今領収書があるぶんと覚えてるぶんで。

まずはじめて病院に行ってオトスコープを受けた時は61300円。保険が1万円で自己負担は53139円。
だから耳をしっかりみたいって場合はこれくらいで済むんですね。
オトスコープをする時の参考にどうぞ。

で、その後東京のキャミックへ行ってMRIを撮ってこれがたしか8〜9万かな?これも保険は1万円でした。

で、そこから再び宇都宮の病院へもどり3週間の入院と2回の手術を受けたのですが、これが100万ほど。
でも!ここで保険が大活躍!保険で42万もまかなえました。なのでじっさいの負担は60万くらい。

その後も病院へ通い、最初は検査や薬などで一回2〜3万。でも一度につき保険が1万円おりました。

なのでたぶん総額80万くらいでしょうか?
保険に入ってなかったら軽く100万オーバー。たぶん150万近くかかったかも。
保険ってすごい〜!毎年9月で更新のボブ保険。半年で50万も保険金いただいてます。

うちは病院が遠かったので病院へ往復も何度もしたり東京もいったから交通費もかかってるし
東京に2泊、宇都宮には何泊もしたし、なにより最初日帰りのつもりで行ってそこから怒涛の展開でそのまま東京、入院手術と1週間以上帰れなかったので生活用品や着替えやパジャマなんかも全部買ったからお金たくさん使いました。笑




でもね〜当たり前だけどほんといくらかかってもいいから助けてもらうつもりだったし、実際今元気いっぱいのボブをみると安いものさ!たぶん!笑







ほら〜こんなに元気いっぱい。

IMGP7067_20150502002405447.jpg



こんなに楽しそう〜

IMGP7068.jpg



2、3日前のおでかけ。

IMGP7079_201505020024089f8.jpg




コーン部分がラングドシャのクッキーになってるアイスをたべるボブ。

IMGP7083_2015050200240966d.jpg





アイスクリームすきーーー!

IMGP7101.jpg





暑くなってくるとここにはいる。
寒い時期は見向きもしないの。

IMGP6804_20150502002641cfc.jpg



IMGP6806.jpg




ソファも相変わらず好き

IMGP7012_2015050200264469d.jpg




間違いなく天使。天使じゃなきゃありえないかわいさ。

IMGP7014.jpg





ハッピ〜ボ〜イ!ワオ!なパッピーボーイボブ

IMGP7064_20150502002703c1d.jpg






Pagination

Utility

プロフィール

YUKAーO

Author:YUKAーO
ボブ 

スペシャルかわいいフレンチブルドッグの男の子。
究極の甘えん坊で、我が家の永遠の赤ちゃんです。

食べることと公園と抱っこ大好き。

ただただボブのかわいさをだらだらのせるブログ。
有益な情報特になし。

いくつになったの

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム