fc2ブログ

1日4食

  • 2013/06/30 15:43
  • Category: boutube
前回病院へ行ってから空腹の時間がないようにしてます。
そこでなんとボブちん今1日4食。
2食を4回にわけてるわけじゃなく、朝晩ちゃんとあげて、昼と夜中にパンや牛乳、もしくは牛乳と葛を煮たものとかを食べてます。
都合のいいことはすぐ覚えるので、すでに夜中わたしがキッチンたつだけで「ごはん~?」とねぼけ顔ですっ飛んで来る。
胃が治ったらこの習慣はなくなるんだけど。。。都合のいい事はなかなか忘れないから厄介なんだよね~。





リアルタイムボブ







夏だけここによくいる。メッシュベッドだから涼しいのかな。ここ数年夏はあまり顔見れなくてさみしい。
よくひきずりだしてます。
夫は、ウォンバットとか穴ぐら動物だと思えば得じゃないっていうの。



半目でベロだし





かわいくなった








いつもかわいい!って思っちゃうコレ。
動画でとったけど変態?
夫にこれのせたら変態?ってきいたけどOKがでたからのせちゃう。
呼吸にあわせて上下するのがかわいいの。




スポンサーサイト



おこちゃま

  • 2013/06/29 23:33
  • Category: boutube
もうすぐ6歳。
中身はおこちゃま。

無邪気だなー。
ぴーぴーうるさいのと、なんといってもものすごいうまい受け身のような転がり方がポイント。










最後にうつってるボブのために買った扇風機つき霧吹き。
このブーンって音にびびってしまって使えません。
カラーにしても霧吹きにしてもどうしてそんなにびびりなのー?

今日は久々に会った近所の知り合いのチワワに思い切り威嚇され、それからしばらく一歩も歩けなかった!
暑い中びびって固まるボブを抱っこしてお散歩〜。

クール服とカラーとリード

クールグッズは色々試したけど、結局濡らした服が1番効果あるかな〜。
しかもタオル生地は通気性悪いから速乾性のある薄い素材がいい気がする。

ってことで、アルファアイコンのクール服購入。
うちの近所のフレンチの子は夏のお散歩この服着ないといかない!っていうんだって。
なんだか良さそう〜。


野川公園へ。


Unknown-1_20130628204516.jpeg





Unknown_20130628204522.jpeg





いい顔だねー。
なんか良さそう〜。







あとはボブちん5年ぶりのカラー!
1歳になった時にハーネスにしてカラーはすべて処分したんだけど、ひとつくらい欲しいなーって思ってたの。
人んちお邪魔した時とかずっとハーネスつけてるよりカラーのほうがいいかなって。
bobuuu!!!のだよー。


Unknown-2_20130628204518.jpeg




これがかわいいのっ!
しかもうちの王子にとってもよく似合う〜!

Unknown-3.jpeg










とってもお気に入りになったんだけど、ひとつ問題が。
5年ハーネスで過ごしたボブ。
耳元でカラーをはめる時のパチンって音がして大パニック!
あまりにパニックだからそのままお散歩連れて行ったんだけど、カラーを気にしてまるで散歩デビューのパピー。
それから毎日ちょこちょこ練習してるんだけど、とにかく音をださないようにしてるんだけどつけるたびにブルブル震えてますー。なんてびびりちゃんなの〜?そんなとこもやっぱりかわいい〜。笑



Unknown-4.jpeg








バリウム検査

10日くらい前から2~4日に1度朝方吐くことがあった。中身はなし。
空腹で吐くのかな~とも思ったけど、なんせ前科アリのボブ。
嘔吐事件

この時も病院2件行って検査もして、空腹で吐くんだろうってことになったけどこんな結果になった。
だから今回も疑って受診。





院長と色々話し合った結果、造影検査をすることに。
いわゆるバリュウム検査なんだけど、バリュウムじゃない液体を飲んで検査。
もうすぐ6歳のボブ。
ついでに膝蓋骨脱臼の様子みるための足のレントゲンや耳や目、全身みてもらうことにして
3時間病院へお預け。



結果なにもありませんでしたー。
くわしくレントゲンみながらその液体の流れを確認していくんだけど、もうあっという間に胃からなくなって
腸へウネウネながれるの。ボブの腸もクネクネしてて面白い。どんどんその液体は下へ流れてたった2時間くらいでお尻のほうまで到着。

異物は見当たりませんでした~♪
ついでに肺なんかもみてもらったけど腫瘍なんかもなかった~♪
膝蓋骨脱臼もぱっちり真ん中ではまってるし、筋肉も左右バランスよくついててこちらもバッチリ!といわれました~♪


ただ胃の上部にちょっと白い液体が残ってて、最後には流れてたんだけどここがぼこぼこしてておそらく吐いたことによる胃の荒れだろうとのことで1週間胃散おさえる薬を飲むことになりました。




あまり人を信用しない(笑)私達夫婦がこの院長をとっても信用できるのは、わからないことはわからない。
できないことはできないってはっきり言うとこ。
今回も、異物誤飲の判断はとても難しく過去にも「空腹で吐くのでしょう」っていって数週間後お尻から異物がでてきたこともあるし、あやしいと思って内視鏡までして結果何もなかったこともあるって。

ウードゥの飼い主さんとこの間話してて、いい先生の条件みたいなこと話してたの。
ウードゥの飼い主さんがいいこといってたのにそれはうまく思い出せないんだけど(笑)
わたしもいろんな先生みてもらったけど、嘔吐一つ、ヨダレがとまらない症状ひとつでも、先生の見解は様々。
そこで、わからないっていえるって大事なの。わからないって言いづらいから的外れな可能性とかたくさん言っちゃう先生たちって多いから。これがうちにとっていい先生の条件。




その正直にわからないとか言えちゃう院長の今回の見解は、軽い軽い熱中症かもって。というかただ温度変化に体調がついていかなかった。それで胃腸が弱った。おたくは温度とか気をつけてるでしょうけど、人間が大丈夫って思う気温でもこの子たちにとっては暑いんですよって。
たしかにそうかもしれない。
もちろん熱中症にはかなり気をつけてるけど、5年一緒にいるとこの程度なら大丈夫って安心感もでてくる。
エアコンつけるか迷ってこのくらいならいっかーってつけないことあるもの。
そういう時はつけた方がいいのかも。







なにもなかったけど一度検査ちゃんとしたかったからスッキリ。
血液検査は半年に一度してるし、以前エコーはやったことあるし、とりあえず簡単にできることはできたかなー。

安心安心。





1週間の胃薬と、しばらく夜中のごはんをやってみまーす。






近所の友達と。










追伸

バリウムみたいなものを出すから水みたいなうんちがでるっていわれてたけど、まさにシャワーのようなうんちが2回でました!
とびちって危険でーす。
もうすべて出し切ったかな?

おみやげ

  • 2013/06/26 14:30
  • Category: boutube
たまにボブにおみやげ買ってあげます。

昨日は銀座三越でさくらんぼ


















マジカルチョコリングのお店のクロワッサン!

およだに注目です。
最後は床に水たまりできてるのが見えます。いつものことです。



大好き!

ボブの大好きな人があそびにくると。。。



まずなぜか予感がするらしくしつこくわたしにつきまとう。
ねえ、だれかくるでしょ。





くる頃にそろそろくるよーっていうと待機




きた




あとは言葉はいりません。。。




































よかったねーボブー。






砧公園で散歩していつものニコタマ髙島屋の屋上でゆうごはん。
ここはこの季節はきもちいいんだよねー。虹までみれたし夕焼けもきれいでした。
昨日一昨年と雨でつまらなかったボブも一日大満足!

髙島屋のペットショップにはフレンチが4匹もいた。。。ほしー。

ハチ

  • 2013/06/21 23:59
  • Category: boutube
今日も雨だから散歩はミツバチボブ。







ホームセンター大好きなボブ。ほぼ毎日いってる。だけどカートのって進行方向見ず、私を見てるだけ。なにがたのしいの?笑




かわいいよねぇ











赤ちゃん時代からたまにするこの動き。
いったいなにがしたいんだろう〜。
これをするとざっざっざっざって音がするからすぐばれる。笑



おやつ

今日は一日雨。
こんな日は先日買ったヒヅメに助けられてますー。ヒヅメに子守してもらってる気分。

さっき1時間くらいヒヅメさせたあと小雨の中買い物がてらちょっとお散歩。
ボブも常連のお肉屋さんと八百屋さんへ。帰りはどしゃぶり。よくあるパターンです。
ハチのカッパ姿のボブ








仕事でつかれてる夫をいやすボブ






ボブのお仕事だもんねー






おまけのボブおやつ写真

とにかくおやつたくさん食べます。
満腹がないから、量より回数食べれたほうが嬉しいと思うの。手作りごはんの教室にいったとき先生もそう言ってたし。

ごはんは一日二回だけど、おやつはしょっちゅう食べてます。
数少ない楽しみだもの。一日に何度もあったほうが嬉しいよねー。


うちはおやつはこうしてます。

左からクッキー、チーズ、ジャーキー。

ヒヅメ

  • 2013/06/18 20:59
  • Category: boutube
いやー蒸しますねー。
うちは一週間くらいまえからエアコンつけてます。


昨日までは東京は晴れてたからお散歩行けてたけど今日は雨。
明日も散歩はむずかしそう。

ボブの散歩がわりにホームセンターへお買い物








そして数年ぶりにヒヅメをあげてみた。普通のやつはくさくてあげたくないけどスモークタイプはにおわないんだよ。


久々のヒヅメはそれはもう大興奮

















散歩にいけない日はこれくらい楽しみあってもいいよね。








つぶれボブ
















ヒヅメ動画も。
いい音だしてます。







あきれちゃうくらい毎日毎日かわいいです。

イボ切除

去年の11月末、ボブの胸に小さなできものを発見。
すぐ病院に行ったら、まず問題ないだろうと。イボだって。大きくなるようだったらみせにきてーっていわれた。
その頃の写真







位置も形状も乳首によく似ていたので、このイボは「乳首もどき」という呼び名がつきました。
乳首もどきは半年で少しづつ少しづつ成長。
でも微妙な変化だから病院はのばしのばしに。

今日やっと病院にいったら、院長がすぐに「きっちゃいますー?」とさらっという!
軽ーい気持ちできたからちょっとビックリしたけど、即決でお願いします!ってことでイボ切除となりましたー。


根元から切るには麻酔して大きめにえぐって縫うらしいけど、まず問題なさそうなできものだから無麻酔でぱちん!と切るんだってー。


奥にいって処置されて、切り離された乳首もどき。







切られたあと







根元をのこしたままだからまたできるかもーとのことですが、気になってたからスッキリー









ガブ!







ガブとボブ






ジャスは毎回すぐ治療はいっちゃうからいつも写真とりそびれちゃう!





のばしのばしにしてた病院だけどジャスボニガブがいくってきいて急遽行ったんだけどまさか今日切るとはねー。


乳首もどきは院長が苦笑いしながら記念にどうぞとくれました。
ボブのレントゲンみても骨までかわいい!血液みればボブもいっちょまえなや赤いのね。。。かわいい
という変態飼い主をわかってる先生は、切り離された乳首もどきを凝視する私に「ちなみに生ものですよ。くさりますからね」と念押し。
とっておくと思われた。
でも確かに気持ち的にはとっておきたいー。ボブの体に半年ついてた乳首もどきは毎日チェックして毎日触ってたから切り離された今もなんだか愛しいのー!
まだとってあるけど堪能したら捨てなきゃね。。。





この前きたボブの保険の資料

健康ちゃんなのでこれしかつかってない。








次は年間46000円だから使わないボブには得はしないけどお守りだとおもってるからねー。

コラコラ

あっ





こらー











唯一するいたずらが洗濯ものを盗むってこと。でも洗濯ものいれておくカゴがなくなったからできなかったんだけど。。。
今日洗濯機から盗みました!

なにかとったあと廊下を歩く足音が最高にかわいいの。嬉しそうな足音なの。
悪いことしたかしてないかすぐわかる。

ってこんな風に写真とって笑って怒らずむしろ喜んじゃう私。
だってかわいいんだもーん。





こんなかわいこちゃん夕方から留守番中。私は今新幹線。






たっぷり遊んで散歩してきたから大丈夫だけど何時に帰るかよめない夫。
早く帰ってあげてほしいー。

赤ちゃんラッシュ

ボブの散歩コースはここ一ヶ月赤ちゃんラッシュ。
カモの赤ちゃんやこねこがたくさん。そのほかにもカワセミや亀、ヘビ、ときにスッポンと盛りだくさん。



今日は家でてすぐスペシャルベイビー!
ご近所のはなちゃん。
といっても一才なんだけど、6キロない小ささと赤ちゃんの動きでたまらないー。








後ろはお兄ちゃんのぶんたくん。







そして昨日の夕方見つけた子猫。
子猫はよくいるんだけどこのこはひとりぼっちで親もいないの。おなかすいてるのかさみしいのかずっとみゃ~みゃ~ないてるー。
散歩仲間たちと捕まえようとしたけど捕まらない。。。


今日はごはんもっていったらよっぽど空腹だったらしくガツガツ食べたけど、猫慣れてる人たちに協力してもらってもつかまらなかった。










このお方は今日からはじまった朝散歩もして大満足








散歩時間

「夏になったらお散歩長くできないからできるうちにたくさん」と甘やかしてボブのペースにあわせてたら毎日散歩時間が長くなり、今じゃ2時間半から3時間。

たくさんの散歩仲間から家じゃもらえないようなジャンクな感じのおやつを大量にもらえる近所の公園はボブにとってまさにパラダイス。
毎日燃え尽きて熟睡してます。

面倒だけどこんなにあそべるのもあとちょっとだもんね。




レアな写真


ボブの入浴!











人の上で寝る犬

キャハって感じの顔。
かわいー!






公園で。これなんだ?








ボブだよー








人の上で熟睡する犬


Pagination

Utility

プロフィール

YUKAーO

Author:YUKAーO
ボブ 

スペシャルかわいいフレンチブルドッグの男の子。
究極の甘えん坊で、我が家の永遠の赤ちゃんです。

食べることと公園と抱っこ大好き。

ただただボブのかわいさをだらだらのせるブログ。
有益な情報特になし。

いくつになったの

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム