fc2ブログ

にこたま

私のことをよーく見てるボブ。
なんだってわかっちゃう。


「今日は誰かくるな」って感づいたボブはずっと玄関みたり、私見たりを繰り返す。



玄関がみえる位置で寝る。

IMGP1235_20120630214716.jpg








私にしつこく聞いて来る。
「だれかくるの?」って。

こういう時いつもボブの中で答えはでてるの。
お散歩もお留守番もおでかけも来客もわかってる。
でも私にはっきり言葉にしてほしいの。
最終確認だろうね。


「だれかくるの?おしえて!」って顔


IMGP1239.jpg








言葉にするとちょっと落ちつきます。


そろそろかもよ~っていうと玄関を見ます。


ボブは足裏の綺麗なぽちり模様にかんして世界一かわいい。
他も世界一だけどね。


IMGP1240_20120630214716.jpg








レバ刺しを食べるか否か3人で話し合って、結局レバ刺しは豚も馬もあるしまだ絶対食べれる!ってことでいつものにこたま高島屋へ。



その前に高島屋のペットショップでうろうろしてると、若い男女に「かわいい。フレブルってどうですか?」って
話しかけられた。
タレントの小森純夫妻でした。

もちろんボブもびょんびょこはねて喜んで、いっぱいなでてもらいました。






風が気持ちよくて屋上のテラス席での食事は最高でした~。

ボブもずっとおやつもらっておなかパンパンに膨れちゃってます。




明日は雨みたいだしいっぱい遊べてよかった~♪



IMGP1246_20120630214716.jpg





スポンサーサイト



子猫と酵母

昨日の夕散で、新たに子猫スポットを発見したとの情報を得て見に行ってみた。


子猫が8匹もいた~~~


IMGP0599.jpg






ボブともこんなに近いよー


IMGP0603.jpg







かわいかった~。







そして今朝の朝さんボブ


IMGP0610_20120629094634.jpg





ちっこ


IMGP0612_20120629094633.jpg








朝さんは40分くらいなんだけど、今朝は1時間40分以上した。
理由はなんと一昨日の夕散に引き続き近所のワンコが迷子になったから。
なんと同じワンコ!

放っとけないし、でも暑くなったらボブがやばい!と思ってたけど涼しかったし無事ワンコも見つかったし
ボブにとっては朝からラッキーなロング散歩になりました。








ボブの目のポツリは薬を塗って4日たってもまったく変化なし。
やっぱりこのままなのかな~。

薬はやめて新しいものを試してみることに。

コレ!


IMGP1230_20120629095511.jpg






酵母です。

人間用なんだけどワンコも使えます。
飲んでも塗ってもなにしてもいいみたい。

ご近所の犬友の中じゃすごく評判がよくてはやってます。
年とって薄くなってきたワンコの毛が生えたとか、できものが消えたとか。


ボブの目を心配した犬友がくれたので、昨日から試してます。
薄めて目のポツリに塗ったり、おやつに含ませて食べさせたり、今朝はこれで歯磨きもしました。


いい効果あるかな~?






ご近所からいろいろもらうので、うちのお返しはもっぱら犬用おかし。
これが喜ばれます。


今回はブルーベリーのケーキ。
ボブも喜んでよかったよかった。


IMGP1227.jpg

昨日の夕方から今朝までのボブ

絶賛毎日更新中!




夕方散歩でいい笑顔。
近所の知り合いのワンコ脱走につきボブも一緒にさがしたためまた長くなった夕方散歩。
ワンコも無事見つかったし、ボブも長い散歩で大満足。


IMGP1204_20120628092207.jpg







相変わらずクッションにうもれてます。


IMGP1220.jpg







ぐいぐい入って。


IMGP1221.jpg





ねえ、それ気持ちいいの?窮屈そうだけど。。。


IMGP1224_20120628092205.jpg









本日の朝んぽ。


IMGP0593_20120628092657.jpg






朝うん中
なんてかわいい顔でうんちするの!???

今日もしっかり出すもの出しました。

IMGP0594_20120628092657.jpg






朝うん直前、突然白いネコが飛び出してきてボブに飛びかかろうとしてボブもわたしもびっくり!
小さめな子なんだけど近所のでかいワンコもおそわれてるので注意してたんだけど。。。こわかった~!


病院とごはん

旦那さんが長めの出張中なので、ボブブログを毎日更新する!って言ってたのにさっそくできてないよー。
今日からしばらく毎日更新します!


ボブの目の上に出来物ができた。。。

目の上をケガしてそれが出来物になっちゃったみたい。。。




おととい病院に行って薬を塗り始めたけど、残っちゃうかもしれないみたい。

ショック!

でも悪いものじゃないしよかった。ボブは見た目気にしないもんね。




でも小さくなることに期待して出来物がわかる写真を記録に。


IMGP1181_20120627143818.jpg





IMGP1183.jpg





IMGP1187.jpg









病院の待合室に「手作り食教室開催」って張り紙があった。

ボブの通ってる病院はもともとボブの足のために整形外科が強いとこをさがしてて見つけた病院。
その病院がたまたま手作り食にも理解があったっていうラッキーなパターンでした。
院長が手作り食の本の監修なんかもしていて待合室に手作り食の本があったり。
でもフードも売ってるし押し付けない感じがちょうどいい。
とってもいい病院です。



手作り食ももう4年半。
長く続けてると自己流になりがち。
あと参考にしている本の先生に偏ってしまうので、違う先生の話も聞きたい。

ってことで参加してみることにしました。



先生は女医さんで、ボブの通ってる病院にいる先生です。

さっそく参加希望ってことでいろいろ話聞いたり聞いてもらったり。




この病院以外にボブは3~4軒の病院に行ったことがあるけど、何したってすべて「手作り食のせい」って言われたことが何度かあります。
だから他の病院に行くことがあってもごはんの話はなるべく避けるし、手作りってことで何か言われてもその場ではハイハイ言ってるけど、全然気にしないし無視します。(むかつきはするけどね。笑)



だって肌の弱いフレンチなのに今まで肌トラブル全然なくて健康体そのものなボブがいることがやってきたことの結果だもの。





最初の手作り食の教室はこれからはじめる人へむけての1番初歩的なとこからみたい。楽しみです。







昨日のボブ。

暑かったので例のクール服。
ださい!かわいい!


IMGP0592.jpg






ちょっと遅めに5時からの散歩。
友達とお散歩したり走ったり、公園で他の飼い主さんからおやつもらったり、週に1度だけくるたまご屋さんに買いに行ったり、そのあとまた友達が合流してネコさがしながらお散歩。
帰宅は7時半でした。




帰宅後のボブごはん。


買ったたまごをさっそく黄身だけトッピング。
箸で持っても崩れないたまご。
すご~~~くおいしい。


ボブもたっぷりお散歩したあと栄養満点のたまごも食べて熟睡でした。


IMGP1195_20120627143816.jpg





おようふく

昨日と今日届いたボブ服がなかなかヒットだったのでアップ。



ボブのネーム入りメッシュ服。
メッシュだから濡らしてもすぐ乾くからこれからの季節に。

番号は「2007年うまれ」で「7月うまれ」だから「07」にしてみた。



昨日さっそく着たけど着丈がちょっと長いけどなかなかかわいかった。

IMGP1170_20120623145048.jpg










今日届いたのはこれ!

はじめてのズボンつきの服。

一度履かせてみたい!と思ってたけど、ボブが絶対かたまって動かないと思って躊躇してたの。
でも欲求に勝てず購入。



あああああああ

やっぱりかわいい~~~~~!
悶絶です!!



前から

IMGP1173.jpg






上から

IMGP1175_20120623145047.jpg






後ろから

IMGP1176_20120623145046.jpg






横から

IMGP1178_20120623145046.jpg











予想通り着てる間一度も動かなかった。完全にかたまってた!
歩けないか~~~。

散歩だったらだいじょうぶかな。。。



寒くなったら試してみよう~。

でもね着れなくたっていいの。1年に1度くらい着せてかわいい!!と笑えればいいの。









昨日は台風で1日雨の予報だったから前日はたっぷり!と思って、一昨日は朝散歩1時間以上、夕散歩3時間近く行って「散歩貯め」をした。
それなのに昨日は雨だったのは午前中だけ。。。
夕方結局2時間半散歩。

こうなるとね、もう帰宅後すぐごはん食べて熟睡して起きてすぐまた次の散歩ってくらい寝てます。



去年まで朝散歩は好きじゃなかったボブ。
朝は店もあいてないし人も少ないし公園は行かないし。。。

でもやっぱり散歩は楽しくしてほしいな~と思って今年から朝散歩も公園に行くことにしてます。

すると朝からネコを追いかけたり他の飼い主さんに甘えたり朝散歩もとっても楽しそう。



やっぱり楽しいほうがいいもんね!!







そして散歩が長い理由は私にもあって。。。
ボブの散歩コースに子猫がうまれてて、これがかわいくてかわいくて。。。
みんな愛犬そっちのけで夢中です。笑
今日もいるかな~?






毎日一緒に散歩するお仲間のなかのふたり。

あじさいバックでおやつ待ち中~。



120620_171730.jpg


おしゃべりさん

  • 2012/06/20 16:17
  • Category: boutube
ボブはすごくおしゃべり。

といってもなんせ無口なオトコ。
声を出すのは滅多にないんだけど、うま~く自分の気持ちを出します。


こんなふうに。






訴える力が強いでしょ。
全然動かない家族しかつまらない動画だけど、時間をかけて訴えて最後に要求通す意思の強い男の物語です。
私の動きに細心の注意をはらっています。








これは私のデジカメで旦那さんがとってた動画。
うってかわって激しいボブです。

それにしてもあまあま夫婦は相変わらずボブにおもちゃを買い続けてもすぐ5年。
この1ヶ月でぬいぐるみ系おもちゃだけで6つ新たに仲間入り。
置き場にそうとう困ってます。。。















*メモ*

本日朝サン6時半出発。すでに暑かった。が帰宅したら涼しくなった。残念。
現在4時すぎ。風があって涼しいのでそろそろ夕サン出発予定~。


新犬種大図鑑

梅雨時期あるある


「散歩行けるときに行っとこう!」と心がけて行けそうな時すぐ行くので、結果普段より散歩の回数が増える~。





本日も午後からずっと雨で今は台風通過中(すごい雨風)
でも午前中に散歩2回こなしました。






本日2回目の午前10時散歩





ねこがいるんだよ

IMGP1146_20120619232849.jpg



ここにいるんだよ~


IMGP1147.jpg






種だらけ


IMGP1148_20120619232848.jpg







あのね、ねこがいるの


IMGP1149_20120619232847.jpg




そこにいるの


IMGP1150.jpg











犬好きなのでたいていの犬種はわかるつもりでした。
有名どころはもちろんだけど、普通に散歩でみて「バゼンジーだ」「サルーキだ」くらいはわかる。

犬がいーっぱいのってる本が欲しいな~と思って購入して本日届いたこちら。


大きいし重い。。。

IMGP1154.jpg







これ見て愕然としました。
だって知ってる犬種なんてほんの一握り!
もう聞いたことない犬種のオンパレード!

知恵熱でそうなくらいです。

ブル系は絶対全部知ってる自信あったのに、アラパハ・ブルー・ブラッド・ブルドッグって知らないブルもいた!

しばらく楽しめそうです。





私が本を読むと必ず「ぼくちんをみて。。。」と目線の先にくるボブ。
無視し続けると本に手をちょんちょんとかけてきて私の心を鷲掴み。


IMGP1160_20120619233313.jpg







暑くなってきたので、食後のデザートに寒天はじめました~。
トマトジュースの寒天。
ボブも大好きです。

たっぷりごはん食べたあとヨーグルト食べてこの寒天すべて平らげておなかポンポンなボブです。


IMGP1162_20120619233312.jpg


あじさいとボブ

暑い!

昨日は4時くらいに深大寺行ったけど暑くて早々と退散。
ぐるーっと一周散歩はしたんだけど不満だったボブは帰宅後に新しいぬいぐるみと大暴れ!


今朝もすでに朝散歩が蒸し暑かった。

朝は30分だけだったけど公園で猫を追いかけて大興奮のボブは暑そうだった。







帰宅後は暑いのにやっぱりひなたぼっこしちゃうおバカなボブ



IMGP1121_20120618121035.jpg








あちい~わきばらかゆい~



IMGP1125.jpg






かゆい~


IMGP1130_20120618121032.jpg






かゆいよ~~~


IMGP1127_20120618121033.jpg












明日からしばらく天気くずれそうなので洗濯4回と庭仕事。


IMGP1135.jpg







もこもこに育ったアジサイをカット。
ボブとアジサイ。

アジサイをこわがって全然近づけなかった!


IMGP1139.jpg





ダニ事件

今日のこと。

ボブと私のいつもの長い散歩から帰宅すると、旦那さんがいてボブを拭いてくれた。

なにこれ!?って声で洗面所にいくと、ボブのお尻に黒いものが。
ぷっくりしてる!
ダニだーーーと大騒ぎでフロントライン(のジェネリックのマイフリーガード)を直接つけてみる。
変化なし。
じゃあ引っ張ってみようということになっていろいろしてみた結果。。。


それはダニじゃなく、血豆だった!!




なんで血豆???
場所はお尻の穴の下のほう。




血豆にマイフリーガードをとくとく垂らしたうえ血豆破裂させてごめんね。







ボブはフロントラインしてないんだけど(念のために1本だけもってる)せっかくあけちゃってもったいないので
久々に首筋にたら~っとしてみました。





ボブは今までノミダニついたいことがありません。

散歩は絶対公園行くし、その公園も今の時期は草が深くてボブの背丈の倍あるような場所もあるんだけどね。




すごいことになってます。こんな感じ。












これだけすごい草むらだと目を傷つけそうで心配なのでたまに目薬も。
でもしょっちゅう病院で目も見てもらうけど、今のところ傷とかはついたことありません。







朝1時間、夕方2時間以上の散歩をこなしてるボブ。

同じコースなのに朝は友達と一緒じゃないのでトボトボ歩いてつまらなそう。
夕方はたくさんの仲間の先頭を陣取ってがんがん歩きます。








*ここ数日*

・旦那さんと食事した帰り夜遅くに近所で猫っぽいけど猫じゃないものをみた!たぶんリスザル!
・使ってなかった和室を模様替えしたら恐がりなボブが挙動不審になった。笑



涼しい夏服

昨日のポロシャツボブもかわいいけど。。。



最近のヒットはこれ。



オーバーオール風ボブ


IMGP1077.jpg






笑える。石ちゃんボブ。


IMGP1078.jpg








これは着ると涼しいお洋服。
25°に保ってくれるという有名なあの服です。

ほんとかな~?と思ってたけど、近所でえらく涼しいと評判がいいのでボブも購入。

あまり欲しい柄がなくて迷ったけど、これにして正解!
だって似合っててかわいいし笑えるの。


IMGP1080.jpg






暑くなるのは嫌だけど、着せてお散歩行くの楽しみ。




*リアルタイムボブ*
朝散歩長めに行ったけど、雨で夕方散歩行けず不満大爆発なボブ。
めんどうです。


IMGP1071_20120612171520.jpg








おぼっちゃまくん

ピンクのポロシャツがこれ以上似合う子はいるでしょうか?
いいえ、いません!


IMGP1084_20120611212816.jpg









しかもこれ、前々回の記事でかいた弟分モグとおそろい。
おそろいで写真撮りたくて急遽ホームセンターで購入した安い服。

でもボブが着るとどうでしょう?

まるでラルフでしょ。
白いモフモフ胸毛がチャームポイント!


IMGP1082.jpg








胸元全開なのは、閉まらないから。笑


ボブって、私が写真撮ってる間ただこうしてぼーっとしてた。
写真撮りやすいから助かるけど不思議な子。






いよいよ梅雨入り。
昨日は雨がやんだ夕方遅めに行ったけど途中降られてお散歩は短め。

今日は2時間半しっかりお散歩。

明日から3日間雨予報。
さて、どうなる?


涼しいので昼間でもやんだ隙みてちょこっとでも散歩にいってノルマクリアしたいと思います。


ちなみに明日は朝なら大丈夫そうなので朝散歩予定。




健康診断に行ってみた

前にも書いたけど、後ろ足の指の間にできた出来物。
一度近所の病院でみてもらって問題なしって言われたけど、爪があたる場所だから治りそうで治らない。。。

やっぱり一度主治医にみてもらおうと、院長指名で病院へ。
いちおう針さして細胞診したけど、やっぱり問題ない。

もうこれは爪があたってむけちゃうから、時間かかるかも。。。



消毒してワセリン入りの薬で保護することになりました。








で、来月5歳になるボブの健康診断をお願いしました。
全身簡単にみて、膝蓋骨脱臼持ちのボブなので久々のレントゲンお願いしました。
でも院長が足を念入りにチェックして、結果
「全然はずれないしレントゲンの必要なし!」とのこと。


膝蓋骨脱臼は完治は難しいと思ってたけど、これって治ったってことだよね?

嬉しくて完治ですか?って聞くの忘れた~~~。





4月に受けたフィラリアの血液検査のくわしい検査結果もいただき、こちらも「すばらしい数値」と。






本当にありがたいくらい元気で健康で、もうここ1、2年はアニコムの保険料は元をとってません。
元をとらなくていいの。
お守りだからね。





ただボブは出来物ができやすい体質なので、ここだけは注意。
食事でもしっかり対応しなきゃね。





今日は午前中病院行って暑かった。

IMGP1073.jpg






ボブちん、病院でフセして偉いねー。


IMGP1074.jpg





ネコもワンコも気にしません。

IMGP1075.jpg





ビヨルキスのハーネス、院長にもとってもいいしオススメって言われたよ。






虫除け+クールタイ+ちょっと涼しい服 で夏使用なボブ


IMGP1055_20120610210002.jpg






かわえ~の~
ライダーみたい。

IMGP1058_20120610210001.jpg






ボブとお散歩仲間のキキちゃん。
同じ歳で誕生日も1ヶ月違い。長い付き合いです。
ボブでかい!


IMGP1059.jpg




ナナちゃん、キキちゃん姉妹。
ナナちゃん12歳だけど朝散歩もして、夕方散歩はボブと2時間以上いくんだよ~。
とくにラスト30分の早歩きはボブもバテバテになるのにすごい!


IMGP1062_20120610210000.jpg






好きな犬種とか好みとかあるけど、毎日のように会って性格わかってる子たちはそんなこと関係なしに無条件にカワイイ!

ボブの弟

この前の帰省で会ってきたボブの弟のモグ。
弟っていうより従兄弟かな?


IMGP1110_20120609141800.jpg






ビションフリーゼの男の子、3ヶ月。この日が散歩デビュー


IMGP1108.jpg






ふわっふわで、パピー特有のぴょんぴょんはねる歩き方してかわいいの。
いちおうおそろいの色違いの服きてるんだけど。。。わかる?



IMGP1113.jpg





かわいいぞ!!

IMGP1114_20120609141758.jpg






服を着替えてみた。ハーネスでわかりにくいけどまたおそろい。笑
もぐ~目が見えないよ!


IMGP1121.jpg











「。。。。。。。。。」


IMGP1146.jpg





ん?


IMGP1148.jpg





このおにいちゃんやーだー


IMGP1149.jpg






お互いいやなのにおしつけられるぅ~


IMGP1151.jpg








やだーーー

IMGP1152_20120609142245.jpg









ボブちん普段ワンコに毎日いっぱい会っても興味ゼロなんだけど、50匹に1匹くらい腰ふりたがるワンコがいる。普段は弱いから外でのいじめられるストレスを「おれがえらいんだぞー」と大きなぬいぐるみにだけ腰をふっていばるんだけど。。。
3ヶ月のモグもなかなか気に入ったようで、パピー相手に腰ふろうと必死。

ボブってやっぱりすっっっごく子供!!

飼い主がっかり。





もぐは姪っ子たちの家に1ヶ月前にきました。仙台在住。
もこもこで抱っこすると軽くて新鮮でした。

今はもさもさだけど例のビションカットになる日が楽しみです。



相手がちょっと強いと一瞬でひるむボブだから次回は負けるかな~。





この楽しい出来事の1分前に浮かれた私が一眼レフを落として一瞬で壊れました。。。

ただいま~

宮城県から無事帰宅~。

先月は西、今月は北へとボブも全国各地にチッコ残してきています。





うちの実家の時は2泊とも夕飯なし!
なぜならバーベキューでたっくさん食べるから。

今回もお刺身やら牛タン、ホルモン、ヒレ肉など食べに食べて、ボブちんたった2泊でぷっくりしてウエストなくなりました。







今回も家の中ではぬいぐるみのように動かなくていい子でみんなにずーっと褒められて120点!

が最終日の本日、ボブ調子に乗った出来事が。
えっと、ボブちんに弟分ができたの!

でも弟分に初対面する2分前に、一眼レフをダイナミックに落として完全に壊してしまったので今手元に写真はないんだけど。。。

近々アップ予定。




落とした一眼レフは壊れたけど、写真は無事。





ボブはリビングのソファがすっかり気に入ったみたい。
皮で冷たいのがいいみたいであちこち移動しながら冷たいとこさがして寝てた。

ソファが大きいからボブがちっこくみえてかわいい~。


IMGP0267_20120606230433.jpg








IMGP0268_20120606230433.jpg








ボブ、すっかり実家が大好きであれだけ大好きな散歩に連れて行っても家から意地でも一歩も動かない。
無理矢理連れ出しても一目散に実家に帰っちゃう。

神経質なボブもすっかりリラックス~。

IMGP0272.jpg







またそのうち帰ろうね~。






オマケのボブちん。


変身しそうでかっこいい!!
虫除けです。
効きます!


IMGP0263_20120606230434.jpg



幸せボブ

飼い主の私がいうのもなんだけど、ボブの毎日はとっても幸せだと思う。
たまにつまんない日もあるけど、たいてい充実していて、それでいてのんびりしている。

そしてボブが幸せな1日を過ごすと、私もとっても幸せ。






今日はいつもの近所散歩。
近所のサロンで爪切りからはじまった2時間半のロング散歩。


近所のお友達たちとおやつを食べながら川沿い~公園~川沿いのいつものコース。



みんなにかわいがられておやつたくさんもらってとってもとってもボブが幸せな近所散歩だけど、もうこの散歩も今シーズンはもう少しでおしまい。

もうちょっと暑くなるとボブにはみんなが集まる時間に行くのはきついんだよね。

アスファルト歩くとすぐ暑くなっちゃうので、あとひと月足らずで散歩の内容はぐっと変わり
「大きな公園まで車で行ってお散歩」という夏定番のお散歩内容になります。

それはそれですごく楽しいんだけどね。






明日からまた遠出の我が家。

いつもに増して家に帰りたがらないボブをみて、お友達が家の近くまで送ってくれて近所で旅行用のおやつまで買ってくれました。

普段も毎日公園から出たがらないボブをみんなが「ボブく~んおやつあげるよ~」「ボブちゃん、ここまできたらおやつあげるからがんばれ~」と甘やかしてくれるので、ますます頑固になり、ますますワガママになってるボブ。

とっても愛されて幸せだよね~。







今日もやっぱり幸せなボブでした。


ひなたぼっこ

IMGP1032.jpg




クールダウン

IMGP1033.jpg





アップ

IMGP1035.jpg




窓際でおひるね

IMGP1039.jpg






アップ

IMGP1038.jpg





スヤスヤスヤ。。。

IMGP1037.jpg








明日からちょっとおでかけ~。
もちろんボブも一緒~。

モデルボブ

毎日20時間寝るボブ。
なぜこんなに寝るのか。。。?

それは、散歩で全力出し過ぎに違いない!

雨の日はグズグズいってもうちょっと起きてるボブです。









ちょっと肌寒かった日。
掃除中にクッションやブランケット類と一緒に外にだされるボブ。


IMGP0997.jpg






ガミガミするボーンをもらってブランケットもかけてもらって、掃除終わるのを待つボブです。

IMGP0999_20120602075022.jpg







そしてボブはウッドデッキで寝るのが大好き。

外飼いの犬のように外で熟睡しています。



IMGP1002.jpg












みなさん、全国どこの本屋でもボブに会えるのご存知ですか?


この本にパピーボブがいっぱいでてるんだよ~。


撮影した日


本が届いた時








ぐふふふ。今もね、本屋いくと手にとって見ちゃうの。
雑誌と違って長く置いてあるから、どこでもボブを見れるの。
とってもとってもいい思い出。


ぜひ手にとってご覧ください。笑

パピーボブ、悶絶のかわいさです!

Pagination

Utility

プロフィール

YUKAーO

Author:YUKAーO
ボブ 

スペシャルかわいいフレンチブルドッグの男の子。
究極の甘えん坊で、我が家の永遠の赤ちゃんです。

食べることと公園と抱っこ大好き。

ただただボブのかわいさをだらだらのせるブログ。
有益な情報特になし。

いくつになったの

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム