fc2ブログ

5キロ散歩

  • 2012/01/30 20:11
  • Category: boutube
いつもの近所散歩では2時間行っても他の飼い主さんにおやつもらったりかわいがられたり、公園ではしゃいだりして実際歩いてるのはその半分くらいだと思う。

でもほぼ歩きっぱなしで散歩して帰宅してみると2時間以上たってたから距離を計算してみたら5キロくらいは歩いてた。


ちなみにこの日のコースはいつものパン屋~太宰で有名な禅林寺あたりをウロウロ~な散歩だった。



ボブの顔に白いホコリみたいなのがついてるのは、ヨダレ。
パン屋の100メートル前から舌なめずりしちゃうんだから困ったもんだよ。。。


IMGP8805.jpg



5キロたっぷり歩いたのに、帰りはすっごい不満げでわがまま爆発。

ボブにとったら距離や時間じゃなくて、散歩の内容が大事なんだな~と実感。
公園に行かなかったからつまらなかったね。


IMGP8807_20120130195116.jpg








これは前日のボブ

公園でゴロゴロするのはいつものことだけど、枯れ芝&フリースのせいでいつもに増してばっちいこちゃん。
やめてほしいんだけど、たのしそうでしょ~?









これは就寝前のガミガミをたしなむボブ。
固いアキレスをしがんでしがんでデロデロにしたのに全然食べられない。














いっぱいお散歩して夕飯食べて、〆にガミガミして、ボブ本日も7時には寝ました。
相変わらずの早寝ちゃんです。






スポンサーサイト



コンパクトなボブ 略してボブパクト

人にぎゅっとされたり、毛布にくるまったり、窮屈なのが好きなボブ



結果こうなる。



IMGP0948.jpg







これがボブパクト。
かわいすぎるでしょ!
かわいすぎて目をそらしちゃうっ!


IMGP0953.jpg









パンとボブ。
夫も私もボブも愛するパン屋さんで大量に買ったからボブと撮ってみた。写真にうつってないパンもあるくらい買ってみた。
もちろんボブのロールパンも買ったよ。


普通の街のパン屋さんなんだけど、最高なの。



IMGP0943.jpg







お掃除中外にだされるボブ


掃除の邪魔するわけじゃないんだけど、4歳半になる今でも掃除機がこわくて家だと寝れないの。笑
おどおど掃除機を影から見つめてかわいそうなんだもん。


IMGP0946.jpg






昨日はジャスボニ家と病院で会ってきた。
ガブもきた~~~!思ったより大きくなってなくてちっこかった。
まだまだパピーなのでぷにっぷに。連れて帰りたいよー。


私とボブも病院行ったけど、院長急がしそうだからみてもらわなかった。
でも先生がジャスを診療する時にボブも入る?といってくれたので、関係ないのに一緒に診療室入ってみたり。

ちょこっとみんなで散歩したり、待合室で雑談したり、短いけど楽しかった♪



IMGP0940.jpg

飼い犬にアクビをさせることはできますか?

  • 2012/01/26 22:04
  • Category: ご飯
突然だけど、ボブにアクビをさせようと思ったらすぐさせられます。


それは、ほっぺをかいてあげること。
これでます100%アクビをします。


アクビはカーミングシグナルとかいうけど、この場合はそんな感じがしなくて。。。
条件反射ででちゃう感じにみえる。



なぜアクビをわざわざさせるかというと、ボブの口の匂いを嗅ぐため!

普段は無臭なボブだけど、寝起きは口がくさいの~。
口の臭さは2種類あって日替わりで楽しめます。
ひとつは魚系。(漁村、ペンギン、市場、ともいう)
もうひとつは鉄系。

魚系がダントツ多いんだけどね。



夫婦で交代でふんふん嗅いで、かわいいのにくさい~!とかたまんない~!とか今日もくさい!健康だ!とかいうので、ボブもアクビをするのに忙しいの。

ちなみに寝起きでも数回口をペロペロするとすぐ匂いは消えちゃうんだけどね。










ちなみに今日はすごーく寒くて雪も残ってるくらいだったのに、ボブは2時間30分散歩した。
公園行って帰り道に仲良しの飼い主さん&ワンコに会い、ボブが絶対また公園!っていうからそのまま公園戻る。
一緒に帰ろうとした帰り道でまたご近所さんに会って、ボブがまだ帰らない!公園いく!といってみんなで公園。
今日は友達が一気に集まらなかったせいでこれを4回も繰り返した。笑

ボブは満足そうにパネルヒーター前で熟睡中。。。
6時に就寝しました。笑



IMGP0932.jpg








いつも一緒に散歩してる仲良しのワンコ、ミラちゃんが亡くなった。この前7歳おめでと~と言ってたばかりだったのに。。。 時期によっては毎日1時間以上一緒に歩いてお散歩してた仲でした。



ボブ。。。わかってる?わからないよね。


IMGP0933.jpg









明日からのボブごはん。

今ボブはスーパーで買える肉しか食べてないので、牛・豚・鶏。




今回は豚とマグロと野菜イロイロ。
14コなので7日分~。

IMGP0937.jpg

せっかくだからもうちょっと!!! ボブと雪 2012

夫が起きてきてもう一度庭に連れて行かれたボブ



IMGP0929_20120124205416.jpg








暖かい服の上に、撥水する服を重ねて準備万端!

え。いきたくなさそう?



IMGP0466_20120124205416.jpg











一つ目の広場でのはしゃぐボブの動画

最初ちょっとぶれぶれなんだけど、見所は早くてあっというまに見えなくなるボブと、派手なピンクの服のボブが見えて来るとこ。
で、35秒付近できゅうに興奮したボブが猛烈なスタートダッシュで上に飛びながらスタートするとこ。笑

こうしてみるとつくづく不思議で面白い生き物だな~。


[広告] VPS







運動オンチで30センチの段差にのれないのでよくいろんな人に笑われるボブだけど、足は早いでしょ~?






このあとまわった公園は雪があったのに残念ながらデジカメ充電切れ。(残念。。。)
もう一回降らないかな~?


ボブと雪 2012

今年は積もらないのかな?と思ってたけど、やった~東京でも積もったよ♪


朝さっそくボブを庭に投入してみるも、「寒い。部屋はいりたい。」とウッドデッキから動かないので、お尻をおして庭へちょっっと無理矢理行かせる。







今までのパターンとしては、食いしん坊らしく雪を食べる→飽きる→なぜか興奮して一回だけダッシュ→速攻部屋へ戻るって感じだったけど今年はどうかな?






まず食べる


IMGP0920.jpg







興奮してせまい庭でダッシュ


IMGP0921.jpg








そしてすぐに「もう部屋はいる」



IMGP0925.jpg









今年も同じパターンでした!(途中雪におしっこしたのは新しかったかも)


IMGP0924.jpg









せっかくだから写真撮りたいので、「ちょっとだけ。一瞬でいいから」とお願いして庭に抱っこで連れてく。


IMGP0927_20120124094856.jpg






雪のないとこに逃げるだろうからおやつで釣って写真。。。と思ったらヨダレがツツツーと。。。



IMGP0928_20120124094856.jpg










飼い主的には今年も雪で遊ぶボブが見れて嬉しかった!(遊んでないけどさ)




コレってすごいかも?

犬が何か探している時に、「あっちにあるよ」と指をさして教えるとする。
それで理解するってスゴイこと?



ボブがおもちゃさがしてる時とかに「そこにあったよ」って指さすとちゃんとそっちをみて見つけるの。

普通にしてたことだけど、指を見るんじゃなくさしてる方向を見るっていうのはもしかしてすごいのかも!と思ったり。うまくいえないんだけど。。。普通指を見るんじゃないかなって思ったの。
ボブはカーテンのほうさすと、ちゃんとカーテンの下とかさがしにいくからすごい理解してるなーって思っちゃう。




前もここに書いたけど、単語はかなり理解してるボブだけど、文章もわかる。

パパ・ママ・ボブ・でかける・お留守番 っていう5つの単語を使っても

「パパはおでかけするからママとボブはお留守番だよ」っていうのと
「ママはおでかけるすからパパとボブはお留守番だよ」っていうのと
「パパとママはおでかけするからボブはお留守番だよ」っていう3通りの文章は完璧にわかってる。

なぜわかるかと言えば、私と留守番だとわかると安心してなにも気にしないで熟睡するし、旦那さんと留守番ってわかると寂しいからあえて私を無視するの。でも寝てるふりして耳はぴーんってなって全然寝てない。
自分ひとりが留守番の時は行けないことはわかってるけど、いちおう座って待ってみたりでもダメだってわかると
やっぱり寝てるふりして耳で思い切り気にしてたり。



ボブは悲しい時や嫌な時、心を殺すの。
お風呂・耳掃除・病院・留守番前は心を殺してじーっとしてます。


ちなみにこの会話してる時のボブちんは、
「パパは~」で旦那さんを見て、「ママは~」で私を見て、「ボブ」のとこで首をくいっとかしげます。
カワイイ!!!笑






毛布大好きボブ。

下も上も毛布。

Unknown.jpeg






Unknown-2.jpeg








Unknown-1.jpeg








ちなみにこの赤い敷物は大きなボブベッド。パネルヒーター用のベッドで高さもあってちょうど暖かい。
で、大きいこのベッドの中で暖かいヒーター側にいったり、離れてクールダウンしたりちょこちょこ移動しながら寝るボブです。


心拍数とデキモノ

ボブの左の耳に小さい小さいデキモノを見つけたのが数日前。
大きさはつまようじの裏くらい。
芯がある感じで今までにないタイプのデキモノ。


腫瘍系の病気をおそれている飼い主なので今日病院へ。




院長先生がいなくってはじめての先生で不安だったけど、診察開始。

針で細胞とって調べましょうといわれ、「こんな小さいのに細胞とれるの!?」と疑ってかかったけど(笑)無事とれたらしく結果腫瘍的な要素はなく、ニキビみたいなものだった。

ただのニキビに針をさされた災難ボブちんでした。笑






今年初病院なので、全身チェックしてもらいました。
耳、目、口の中、心拍など。


でね、ボブ心拍数少ないって言われました。

今まで心拍数は何度か測られてるけどそんなこと言われたのははじめて。
1分間に80回だったんだけど、今病院で痛いことされて全身チェックされたり興奮してるはずだから興奮状態でこのくらいなのは気になる、と。


でもね、ボブは痛いことや嫌なことされても興奮しないの。
ただただへこんで落ち込むの。。。

家でおいかけっこしたりして興奮すると、我が家では「心臓がとびでちゃう!」ってよくいうくらい早くなるし。。。



それをいうと、興奮時心拍数があがるならたぶん問題ないらしい。






それでももちろんちょっぴり気になるので、今日から食事前(ボブがけっこう興奮)と睡眠時に毎日心拍数チェックして記録することにしました。


ニキビの様子は2週間様子見なので(2週間で小さくならなかったらまた病院)心拍数もとりあえずそれくらいやってみます。






1番興奮してる時にはかりたいけど、それは難しいんだな~~~。







散歩のときに飼い主もボブも大好きなパン屋さんで買い食い中。


ボブはいつもロールパン。


IMGP8765_20120119203053.jpg






パン屋さんの帰り道。。。


IMGP8774.jpg













最近お散歩でのワガママがひどい!(もとからだけど)

行きたいとこには行きたい。(公園、パン屋、トリミングサロンなど)
好きなとこから帰りたくない。




ワガママで困っちゃうんだけど、意思があるってかわいいんだよね~。(バカな私!)





絶対吠えないボブだけど、ワガママで意思はすごいあって伝えるのがうまいの。

1日に何度もそういうことあります。

基本の食事.散歩、遊ぶ、おもちゃの意思はもちろんのこと、

・ヒーターついてないよ
・眠いけどソファに毛布があるの。よけて。(毛布かぶるの大好きなのに下にあるのは嫌)
・毛布かけて
・眠いから抱っこして
・眠いからそばにきて



などなどいっぱい。

眠いから抱っこして、と眠いからそばにきて、は似てるけど違うの。



抱っこしての時は普通なんだけど、眠いからそばにきての時は抱っこしてって感じでくるんだけど抱っこしようとするとさっとよけてソファに小走りで行って私を誘導するの。
で、私がソファに座るとまたじーっとみてくるの。
「足の間にはいって寝たい」って。
で、私が足ひらいてあげるとちょこちょこっときて足の間にちいさく丸まって満足そうに寝る。




最近あった新しい要求。


朝おひさまも入ってるのにひなたぼっこしない。
これは絨毯だけじゃ嫌で敷物欲しかったらしく、薄いフリースをひいたら解決。

で、その数日後になぜかそのフリースで寝ないで手前ですわってこっち見てる。そのうち座って船こぎながらウトウト。
なんで寝ないんだろ???なんで座ってるんだろ???

そのまま2時間近く経過。


起きてきた夫が、「あれもしかしてフリースがちょっとぐちゃってなってて嫌なのかも」

夫がフリースをきれいに治すと、すぐフリースで気持ち良さそうにひなたぼっこ。


ずっとそうしてほしかったんだ。。。



夫はすごい!1級プロボブの私より今じゃ夫のほうがボブの気持ちはわかるかも。






おっとりしてるのか?気が長いのか?
自分の気持ち伝えるために2時間も座ってるボブ。
飼い主どっちかが途中買い物する時も先帰っててっていっても絶対そこから動かない。
そして待つのがやっぱり苦じゃないらしくいくらでも店の前でぼーっと一途に待つ。
絶対みんなそろわないと帰りたくない。





甘えん坊でわがままだけど、気が長くて意地でも気持ちを伝える。
飼い主の話もすごく聞く。(いうことは聞かないよ。)
一生懸命首かしげながらずーっと聞いてる。(この様子がかわいいって近所で評判なの。)





ボブって本当に本当に面白い!!














恐ろしい。。。

今日の夢




デパートで買い物中の私。
天気が良かったからガラス張りの中庭でボブを待たせてる。

私を見つめて待ってるボブを「かわいいな~」と思って見てると、瓶ビールもったおじさんがボブに近づいてきて
ボブの頭を栓抜きでポンポンってたたいて、なんと笑いながらボブの耳にビールかけた!!

ボブはいつでもどんな嫌なことされても固まるだけで抵抗しないの。(お風呂も耳掃除もなんだって固まってるだけ)

ビールを耳にいれられてもボブはじーっと震えて耐えてた。




私は走って行って、おじさんをビール瓶でぼっこぼこに殴って倒れて起きないおじさんの耳に瓶ビールをさしてジョボジョボとビール1本耳に入れた!





怒りでぱっと目が覚めて、驚いて旦那さんを起こしてこの話をした。



なにが驚くって、私ってこわい!こんな夢みるなんて!



よく女の人は感情的だとかいうとけど、私は感情的に怒るってほとんどないの。
怒る時はほかの方向からみても怒ってもいいことなのか?考えたすえに怒るタイプ。




だから自分がきれてこんなことするなんてビックリだし、きれるって感情をうまれてはじめて味わった。
私ボブにそんなことされたらきっと同じような行動しちゃうのかも。


夢の話じゃないって思うかもしれないけど、あの時は完全に私の感情だったんだ~。
まさにぷつんって感じだった。



しかもあの夢のおじさんに今日一日腹がたってた。笑
んで、ボブが今日一日かわいそうに思えた。笑



起きた瞬間寝ぼけてて「どうしよう!!こんな人がいるなんてどうやってボブを守ればいいの!」って絶望的な気持ちだったけど、冷静になればボブをひとり待たせて買い物なんて100%ない!
車で待たせることもしない過保護っぷりだもん。笑







パネルヒーターがついてるとちょっと冷たいボブだけど、ヒーターを消せばいつだってべったりあまえんぼ。
最近は私の足の間でまるまってぴったりフィットして寝るのが好き。

かわいい!!

IMGP8777.jpg







こんなに愛しいんだもん。夢でもきれちゃうよね。


IMGP8778_20120117004959.jpg










この日は小金井公園。
楽しそうに遊んでました。


砂埃まきあげ走るよっ!


IMGP8745.jpg





呼ぶとまっすぐ走って来るこの姿がかわいいんだよね~。


IMGP8746.jpg






一休み~。


IMGP8753.jpg







ちょっと久々のてんとう虫。


IMGP8754.jpg






ちょっと森っぽいところでひとりてんとうをあむあむしてるボブがとっても不思議な光景だった。


IMGP8756.jpg









いや~な夢見ちゃったけど、ボブは今日もスペシャルかわいいしスペシャルいい子ですっ。





4ヶ月ぶりのシャンプー

あまりにシャンプーしたのが前なので忘れたけどたぶん4ヶ月ぶりくらい?

忘れないようにここに書いときます。笑


洗った理由は友達がきて一緒の公園にいった時枯れ芝だらけになったから!
さーて次回はいつかな?笑









ボブは相変わらず、ロング散歩・ごはん・寝る の毎日。

今年もなかなか幸せな日々を送っているボブです。




一昨日ボブが4歳半になりました。
早いなー。
飼い主からすると甘えん坊ぶりもかわいさもパピーみたいな感じなんだけどね。
相変わらず食いしん坊で嫌いな食べ物はないし、ごはんを残したこともありません。
ボブは1年で730食のごはんを食べます。
絶食はしてないし、どんな時でも絶対食べてる。
生後半年からって考えても、私の手作りごはんを2900回は食べてる!
ドライフードは生後半年くらいからあげてないし、それ以降は市販のフードは旅行時のマンマリゾくらい。
それも旅行の時でも作れる時は作ってるし、ボブの体は完全に私が作ったご飯からできているわけです。

自分の作ったごはんで今のボブができているっていうのはちょっと感慨深い。
愛しさは増すと思う。


今食べてるものがこの先ボブの血となり肉となると思うと、ごはん作るのは全然苦にならない。



何万回でもご飯作るからボブがずっと健康でいてくれますように。









凍えそうに寒いここ数日だけど、ボブは元気いっぱい。


IMGP8718_20120113115830.jpg







たまには散歩いかないって選択肢ないのかな?


IMGP8716_20120113115831.jpg







IMGP8710.jpg





そんな選択肢ないんだろうなー。


IMGP8709_20120113115831.jpg






これは「行きたい方向じゃないので絶対動かない」の顔


IMGP8704_20120113115831.jpg






いつも大好きなホームセンターによって店員さんにかわいがられて帰宅。


IMGP8719.jpg







帰宅したらストーブまっしぐら。
ほどよく暖まったらパネルヒーターに移動して夕飯まですやすや。


IMGP8734.jpg








ボブに会う知り合いがみんな「生まれ変わったらボブになりたい!」っていうけど、私もボブになりたい!













あけましておめでとうございます 2012

ボブのお正月は、例年通りおいしいもの食べまくりでスタート。

年末の年越し蕎麦はもちろん、お正月はクリスマスのも食べたこのごはん
そのほかも飼い主と一緒におせちを食べたり(縁起物だからすべてちょこっとづつあげます)お刺身たくさん食べたり。


1日の夕方にちょこっと吐くという新年早々ハプニングがあったけど一回きりだった。










深大寺に初詣。もちろんボブも一緒♪



IMGP8668_20120107005914.jpg






IMGP8669.jpg







見つめる先には



IMGP8673_20120107005913.jpg









蜜だらけの安納芋~


IMGP8674_20120107005913.jpg








家族で仲良く食べました。


IMGP8675.jpg







かぶりついてきた。


IMGP8680_20120107010554.jpg








もちろん初ゴロで初汚いイヌに。


IMGP8684_20120107010554.jpg







新年早々みてる人をニコニコさせてました。
幸せを運ぶ犬・ボブ
飼い主は汚れっぷりにうんざり。


IMGP8685_20120107010554.jpg











ボブも4歳半。
毎年毎日毎秒かわいいんだけど、2012年あけた瞬間からやっぱりかわいい。(照)

2012年も健康優良児でかわいく過ごせますように。




Pagination

Utility

プロフィール

YUKAーO

Author:YUKAーO
ボブ 

スペシャルかわいいフレンチブルドッグの男の子。
究極の甘えん坊で、我が家の永遠の赤ちゃんです。

食べることと公園と抱っこ大好き。

ただただボブのかわいさをだらだらのせるブログ。
有益な情報特になし。

いくつになったの

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム