食欲は参考になる?
- 2011/07/27 17:18
- Category: 日常生活
家族で公園散歩


絶対水は飲んでくれないので、ちょっと味付けしてます。

待ってるボブ

BOB 「たこ焼きと焼きそばだーーー」

前回書いた食糞でもわかるように、ボブは食欲旺盛。
すごーく食いしん坊で、ご飯を残すなんてありえない。
どんなまずいものでも食べるし、食べ物じゃない物さえ食べちゃう。笑
まあ犬ってだいたい食いしん坊だよね。
とくにフレンチはすごく食いしん坊が多い。
でもね、そんなすごく食いしん坊の子たちでもブログで見てると好き嫌いちょっとはあったり、年に一度くらいはご飯食べない。。。なんてのも見る。
ボブが我が家に来てもうすぐ4年。
こんな食いしん坊ボブにもご飯を残したことが一度だけある。
それは散歩デビューもしてないような頃のパピー時代で、その時は白血球の数値がすごく低かったんだっけ?
とにかく一歩も歩けないくらい具合悪かったの。
トイレさせようとたたせたら横にバターンと倒れ込むくらい!
ご飯残すなんてその一度だけだから、ボブがご飯食べない=絶対病気 しかないと思ってる。
だからこれから先ボブがご飯残すことがあったらそっこー病院しかない!
でも食欲が健康のバロメーターになるかっていえば、ボブの場合それはないんだよね。
「なにかおかしいけど食欲あるし大丈夫そう」って食欲だけで判断できない。
だって手術して全身麻酔が冷め切ってなくてフラフラの体で帰宅後すぐキッチンに居座ったことあるし、
膝蓋骨脱臼が1番ひどかった時、散歩で痛みで歩けないのにキッチン前にいてごはん!って言ってたし、
旅行から帰ったりして1番疲れてる時でも、自分のご飯じゃないってわかってても、ちょっとなにかもらえる可能性にかけて私がキッチンたてば100%起きてくるしね。
食いしん坊王子は、多少具合悪くてもご飯は絶対食べる。
食いしん坊王子がご飯食べない時は治療の必要な病気の時。
多少具合悪くても食べるので、「食欲あるし大丈夫」はボブにはあてはまらないんです。
ま、不調が態度に比較的わかりやすく出ちゃう子だから(私たちにとってはわかりやすい)助かります。
ちなみに膿皮症。
やっぱり毎年梅雨時の2、3週間だけみたい。
今はもう普段通り。
てことでやっぱりシャンプーの間隔あきまくりな我が家です。


絶対水は飲んでくれないので、ちょっと味付けしてます。

待ってるボブ

BOB 「たこ焼きと焼きそばだーーー」

前回書いた食糞でもわかるように、ボブは食欲旺盛。
すごーく食いしん坊で、ご飯を残すなんてありえない。
どんなまずいものでも食べるし、食べ物じゃない物さえ食べちゃう。笑
まあ犬ってだいたい食いしん坊だよね。
とくにフレンチはすごく食いしん坊が多い。
でもね、そんなすごく食いしん坊の子たちでもブログで見てると好き嫌いちょっとはあったり、年に一度くらいはご飯食べない。。。なんてのも見る。
ボブが我が家に来てもうすぐ4年。
こんな食いしん坊ボブにもご飯を残したことが一度だけある。
それは散歩デビューもしてないような頃のパピー時代で、その時は白血球の数値がすごく低かったんだっけ?
とにかく一歩も歩けないくらい具合悪かったの。
トイレさせようとたたせたら横にバターンと倒れ込むくらい!
ご飯残すなんてその一度だけだから、ボブがご飯食べない=絶対病気 しかないと思ってる。
だからこれから先ボブがご飯残すことがあったらそっこー病院しかない!
でも食欲が健康のバロメーターになるかっていえば、ボブの場合それはないんだよね。
「なにかおかしいけど食欲あるし大丈夫そう」って食欲だけで判断できない。
だって手術して全身麻酔が冷め切ってなくてフラフラの体で帰宅後すぐキッチンに居座ったことあるし、
膝蓋骨脱臼が1番ひどかった時、散歩で痛みで歩けないのにキッチン前にいてごはん!って言ってたし、
旅行から帰ったりして1番疲れてる時でも、自分のご飯じゃないってわかってても、ちょっとなにかもらえる可能性にかけて私がキッチンたてば100%起きてくるしね。
食いしん坊王子は、多少具合悪くてもご飯は絶対食べる。
食いしん坊王子がご飯食べない時は治療の必要な病気の時。
多少具合悪くても食べるので、「食欲あるし大丈夫」はボブにはあてはまらないんです。
ま、不調が態度に比較的わかりやすく出ちゃう子だから(私たちにとってはわかりやすい)助かります。
ちなみに膿皮症。
やっぱり毎年梅雨時の2、3週間だけみたい。
今はもう普段通り。
てことでやっぱりシャンプーの間隔あきまくりな我が家です。
スポンサーサイト