fc2ブログ

相変わらず

年末だっていうのに、相変わらずボブとのんびり遊んじゃってます。
まずいまずい。




ボブも相変わらず人にべったーり




意識とんじゃってる顔


IMGP9663.jpg





朝旦那さんに抱っこされてる顔


IMGP9664_20091228221422.jpg





ぐごー


IMGP9665.jpg






不思議な生き物です。

おなかもだるだる


IMGP9673.jpg





かわいいので撮ってると・・・


IMGP9667_20091228221549.jpg





旦那さんに隠されました。


IMGP9666.jpg









ここのところ、好きだったワンコや知り合いのワンコで手術やらケガやらいろいろ重なってます。

ヴィントもウードゥが良くなったと思ったら今度はジャスくんも・・・。

なんだろう?



みんな早く完全復活しますように。


ウードゥのことなんて、本当にうちも気をつけなきゃ!と改めて思いました。

とにかくなんでも食べちゃうウードゥとボブ。


最近はボブもてんとう虫のおもちゃのおかげで拾い食いも減ってたのですが、てんとう虫のおもちゃを紛失してしまってから(もちろん同じものも、同じシリーズの他の動物も買ってあげたのに)拾い食い再びって感じで困ります。
葉っぱや枝はまだいいけど、巨大などんぐりも口に入れちゃうし、つねに目を光らせています。
昨日なんてハトの羽を口にいれて、口に手をいれて取り出しても、すっごい食べたいらしくてまた口に入れてました。
ふ~。




これだけ食べれないものにも貪欲なのは、食欲旺盛で済まされることなのかしら??笑

異食癖かしら?なんて本気で思っちゃいます。





スポンサーサイト



ボブのクリスマス

ボブちんへのクリスマスプレゼントは、もちろん食べ物。

いつも散歩ネタばかりで、ボブが1番好きなのは散歩な感じがしちゃうけど
ただあまりの食いしん坊さに、食べものを前に撮影できないので写真がないだけ。(ヨダレが一瞬で滝)
やっぱりダントツ好きなのはごはん。

おもちゃは未だにしょっちゅう買っていて、つい数日前もあげたばかりなのでナシ。



ボブの大好きなシュナバニへ散歩のついでに寄ってお店の人たちにおやつをいっぱいもらい、
ハモニカ横町のココズスイートでワンコケーキ購入。(ハモニカ横町は戦後の闇市がそのまま雰囲気を残して、
今はおしゃれ~なお店やおいしいお店がたくさん。一つのお店は2畳くらいからとこじんまりしたお店いっぱい)






IMGP0631.jpg




IMGP0633.jpg






GO!GO!


IMGP0588.jpg






井の頭公園


IMGP0621.jpg






人間ケーキとボブケーキ


IMGP0640.jpg




撮影してる一瞬で、布製のイスがヨダレで大変なことに・・・。


IMGP0641.jpg




さっそく一つ。
この上についてたトッピングのツリー型クッキーを噛まずに飲み込み、すごい咳き込み方をして私は大慌て。
うえーうえーとやりつつも、一度食べたものは決して吐き出さない主義のボブは意地でなんとか飲み込んでた。


IMGP0644.jpg




これはチーズケーキベースだったんだけど、ここのチーズケーキは絶品!
すっごいおいしいの。


IMGP0646.jpg




夕飯はもう一つのケーキとステーキ。


IMGP0649.jpg







なんでも食べるし、野菜を切っただけのおやつもおいしいクッキーも同じでがっつくボブ。
ボブがご飯残すことがあったら、私は100%すぐ病院に駆け込むってくらい、とにかく何でも食べるから味覚ないのか?って思うんだけど、やっぱりボブなりに違いがあるんだ!と思うのは、
食べ終わったあとのしつこさ。



毎日食べ終わったあと、他になにかないのか?って家中徘徊するのが日課ですが、ケーキのあとのしつこさったら!
決して寝ないし、ふんふんふんふん鼻ならしていつまでも歩き回ってた。



こりゃ~お年玉もケーキで決定だな!と思ったクリスマスでした。






ボブの従兄弟?

私の甥っ子、ボブにとっては従兄弟のような存在?の子達と海で遊んだ今日。




IMGP0428_20091223202940.jpg






かわいい2人



IMGP0418.jpg






みんなでお昼



IMGP0378.jpg





砂浜だけはなぜかワンコダメなんだけど、芝生の広場も大きいから楽しめました。



IMGP0413.jpg






やきそばを勝手に食べてたスズメ。



IMGP0426_20091223203315.jpg






今ではまあまあ仲良しなボブと甥っ子たち。

っていうかボブなしで私と会うと『ボブボブ』いうのに、いつも会うとやっぱりちょっと引き気味?笑

でも何度も会ってるので今じゃおやつもあげてくれます。





4歳・2歳・2歳のかわいい男の子たち。

IMGP0466.jpg








天気もすごく良くて、ちょっと遠出した気分になれた1日でした。

ボブの散歩コースにいらっしゃ~い♪

先週末の午前中。


準備するために私が部屋を出ると~







ママ~


IMGP9688_20091221184502.jpg





ママ・・・


IMGP9691_20091221184556.jpg





ママ・・・


IMGP9692_20091221184611.jpg





ママ?

IMGP9693_20091221184628.jpg









不安がりのボブちん。




2、3分後部屋に戻ると、2人で喜びのダンス。


IMGP9696_20091221184738.jpg




ラブラブです。笑






野川公園でとりあえず2人で遊ぶ


IMGP9698.jpg





か・・・かわいい!


IMGP9699.jpg





いつも通り落ち葉に埋まり



IMGP9706_20091221184952.jpg





ばびゅーん!と出てきます


IMGP9710.jpg






お友達に会う前にこの汚れ方・・・



IMGP9701_20091221185052.jpg





一通り楽しんでいると~

待ってました!ジャスボニちゃん登場!


渋滞に巻き込まれちゃったりで、ほんとおつかれさまです。



いきなりの写真がうんちショット。笑

ボニーちゃんは絶対にうんちの時に、立ってするんですよ~。
これもう何度も見てるけど笑える!

ドッグランでは冊に手をかけ、道では縁石に手をかけ、今日は切り株。
うまいこといいもの見つけます。



IMGP9711_20091221185418.jpg





ここから野川公園を一周して、飛行場の公園、深大寺と、ボブの大好きな3公園を1日でまわるハードコース!

おしゃべりに夢中で写真はほとんどナシ!



もうビックリするくらいいいこちゃんたちだった3人。

長~い散歩、3人とも並んで上手に歩き、最後までがんばって歩きました。




深大寺ではお蕎麦を。

IMGP9712.jpg




〆は、貸し切りにできる公園で。

一瞬ジャスくんと追いかけっこ!?みたいな感じで、飼い主たち大興奮!




ジャスくん、歩く時も私の横をぴったりついて歩き、ごはん食べる時は私の足下。
すっごく懐いてくれてかわいい~嬉しい!


IMGP9714_20091221185841.jpg







飼い主はもちろん、みんなこの日は本当に楽しそうだった~。

ボブの散歩コースもジャスボニちゃんもyukaさんも気に入ってくれたので、また来てくれそうなので嬉しいかぎり!




3ショットも撮り忘れたし、写真の少なさに自分でガッカリだけど・・・

公園3つもはしごして、みんなすっごく大満足な1日でした~。



ふたご座流星群

昨日の夜、近所のいつもの公園へ流星群みにいきました。

いつもは7時か8時に寝るボブ。
真夜中の散歩に大興奮。

歩いて行って、公園で寝転んで観察。
公園に30分いる間に10個くらい見れました。

街灯もあるし、民家もあるし、雲もあったのに!



それにしても・・・夜に散歩行ってる飼い主さんスゴイ!
もうとっても寒くて、飼い主もつらいけど、ボブも帰り道にブシュン!ってくしゃみしてました。









これ、なんだかわかります?


IMGP0106.jpg





前からやってみたかったんだけど、ボブの散歩用ライトをつけてシャッタースピードを30秒にした写真。

ボブの駆け回ってる光の軌跡です。

おもしろい!


IMGP0107.jpg






いつか真夜中のドッグランで、もっとシャッタースピード長くして撮りたい!





最近のボブ写真




たれ目


IMGP0044_20091215194606.jpg








影でも私を魅了してしまうボブ


IMGP9945.jpg






スタンプーとボブ。
大きいワンコ好き。



IMGP9950.jpg





笑顔


IMGP9957.jpg





必死


IMGP9958.jpg






カイカイ


IMGP9962_20091215194911.jpg




いつもの。


IMGP9969.jpg







ところで、今日新しい伸縮リードが届きました。
というのも~2年使った伸縮リードが壊れたから!
いつも公園ついてリード付け替えるんだけど、さー付けようと思ったらビックリするくらい綺麗にナスカンが壊れてた!
使ってる最中だったらと思うとゾッとしました。

もちろん体重制限も守ってるけど、うちは酷使するから?笑

今回はもっと体重制限上なものを購入(25キロ)

ちょいちょい自分でチェックしないとダメですね~。
気をつけます。

犬としてどうなの?

小型犬が苦手なボブだけど、近所に数少ない小型犬の友達、モモタローというかわいいポメがいます。
幸せなモモタローは、親子3世代の家で飼われていて、いつもモモの散歩にはお付きの人が2人。
しかも1日に何度もお散歩。


そんなモモと昨日会ったんだけど、たまたまお父さん一人で散歩していました。
これはすごくめずらしいパターン。


モモがいつも通りボブを見つけて遠くから吠えると・・・ボブはものすごい勢いで逃げた!
モモが近寄ってきてもすごい逃げる。
いつもならこんなことないのに・・・。


もしかして?と思って、ボブに『ボブ、この子モモだよ?飼い主さん違うからわからなかった?』と言うと
ボブは『あれ?』って感じの顔してモモをクンクンしてた。



犬なのに目だけで判断してるの?
鼻や耳は???
んで飼い主さん変わるとわからないの?



なんか犬としてださっっっ!笑






B しばらくわらわれました。


IMGP4640.jpg





笑われる理由はそれだけじゃないんだけどね。


IMGP4686.jpg





みんながボブを2度見します。
そりゃそうだ。
もう顔の一部みたいになってるもの。


IMGP4696.jpg







ところでー

毎日ウロウロしてるので、散歩でたくさんのワンコに会いますがたいていは対応決まってます。

ボブはワンコを発見するとかたまって1歩たりとも歩きません。
で、すごい緊張感。
そんな緊張感ただよわせてるもんで、大型犬以外の子はほぼ100%に近く吠えます。

吠えられた瞬間、30メートルくらいダッシュして逃げます。

怖いなら見なきゃいいのに、そんなに見るから相手だって『やる気か!?』って思うよ!


小型犬の飼い主さんってものすごく吠えまくってる愛犬のことを『こわかったねー』『この子恐がりなのよ~』って
みんな言うけど・・・
ボブだって恐がりじゃ!怖過ぎてピクリとも動けなくなるんだよっ!
むかってくるだけ強いと思うけど・・・。

だって通りすぎたあとのボブの心臓って、すっごいバクバクいってるの。笑

私に怒られた時も、心臓飛び出すんじゃない?ってくらいバクバクいってます。




IMGP4609.jpg

おかしなテンション

どどどどどどどどー


IMGP9721.jpg




うひゃひゃ


IMGP9724_20091209191425.jpg




えへへ♪

IMGP9734_20091209191454.jpg





すごいテンションでしょ?


この日のボブは異常なテンションで、飼い主もビックリ。

家族そろってる・大好きな公園・落ち葉だらけ

たぶんこの3つの条件のせいでおかしくなったと思われます。

8メートルのロングリードをめいいっぱい伸ばし、私を中心にぐるぐるすごい勢いでまわりまくり。




こんなに落ち葉がたくさんあれば嬉しいよね~。


IMGP9738_20091209191504.jpg



ちょっとキャンプっぽい?

IMGP9744_20091209191659.jpg



銀杏をさがす季節です。


IMGP9764.jpg



笑ってる。


IMGP9762_20091209191809.jpg




いつものコースをぐんぐん進む。
夏みたいに薄暗い時間の散歩より、やっぱり明るい時間だと嬉しいみたい。



IMGP9772_20091209191919.jpg





デミグラチーズマン


IMGP9786.jpg




もちろん


IMGP9780.jpg





皮はもらうよね~


IMGP9783.jpg





青空ボブ~


IMGP9798_20091209192133.jpg





にぶいのでこのあと下に落ちそうになって飼い主大慌て。


IMGP9820_20091209192202.jpg





これだけ遊んでも、帰りはイヤイヤするので結局コレ。



IMGP9837.jpg




毎日毎日楽しそうでなにより。







帰りの車の中

買い物の私を旦那さんと待つ。



どこいったの?

IMGP9845.jpg




まだかな?

IMGP9847.jpg




まだ??


IMGP9850.jpg




おつかれさま。


IMGP9868_20091209192443.jpg







最近みょうに元気だったボブ。
いつもは7時に寝るのに8時まで起きてたり、散歩から帰ってすぐぐったりだったのに元気ありあまってたり・・・

元気なのは嬉しいことだけど、すごく不思議でした。

でもこの日の散歩で原因わかりました。



最近は歩いて井の頭公園へ行き、西園で走ったりおもちゃで遊んだりするコースでした。
だいたい1時間半くらい。

この日は車で公園行って、公園の中を1時間半くらい。

すると帰宅してぐったり。


同じ1時間半動いていても、井の頭公園だと歩いてる時間も多い。(往復で歩くので)
でも車で行く公園だとつねに小走りだし、テンションあがってるし、疲れ方が違うみたい。


たっぷり散歩いっても歩いてるだけじゃボブにとっては疲れないようです。



飼い主的には、井の頭公園への往復のほうが体力使うんだけどなー。



この季節は昼間の散歩が気持ちよくて、ついつい毎日遊びすぎてしまって、散歩でぐったりしちゃう私です。


でもボブが楽しそうな様子をみると、『今日も責務を果たした・・・』と満足するのです。

井の頭公園

ボブの散歩は、季節によって1番いい時間・場所にいきます。
そのほうが人間もボブも楽しいから!


夏は木陰がある公園
寒くなると太陽いっぱい浴びたいので、飛行場の横の公園。(飛行機が通るから高い木がないの)



今は井の頭公園の西園が気持ち良いっ!

そして最近の散歩は1番暖かい時間。


こんな感じ。
森の中みたいで好き。

IMGP4451.jpg




この前初めて会ったかわいこちゃん。
小さいし、体がむっちむちのぷくぷくだから子供かと思ったら大人だった!
6キロないっていってたけどもっと小さくみえちゃう。

IMGP4456.jpg






またある日は家族で井の頭公園の西園へ。
歩いて行けのにちょうどいい距離。


IMGP4485.jpg



広場もあるからボブも楽しい


IMGP4516_20091205211359.jpg



楽しくって飛んじゃうっ!(影がキュート)


IMGP4533.jpg




うへへへへ~♪

IMGP4536_20091205211518.jpg




IMGP4542_20091205211552.jpg






切ない顔で『かえりたくないの・・・』って感じ。

このまま家と反対に行くと、大好きなシュナバニがあるからね~。



でもちょっと進むとすぐあきらめます。

・・・というのも~

西園の帰りに夜パン屋があるからです。
そこでパンのおすそわけをもらえるからそっちに気持ちがいくボブ。


パン屋へ直行して、パンをもらってそのあとまたちょっとぐずぐずしながら帰宅です。








*みんなマリオやってる~?*


私ははまり性。
つねに何かに夢中になってるし、はまってる。

もうそれは様々なものに。(そして常時複数ある)

そういう性格だからゲームはここ2年くらい避けてたんだけど、マリオのCMに釘付けになってる私に
夫が発売日に、wiiとマリオを買ってきてくれた。

その後?
指の皮がむけるんじゃないかって勢いです。笑

除雪車ボブ号

この時期の恒例の光景。



深い枯れ葉の中を除雪車のように突き進むボブ号


IMGP3763.jpg





埋まるボブ号


IMGP3774.jpg




ボブは枯れ葉のシャクシャクした感じがすごく好き。
面白いみたいでテンションあがってどどどどーっと走る。


IMGP3777.jpg




枯れ葉を巻き上げながら走るボブ号


IMGP3778_20091201194637.jpg





埋まって。。。


IMGP3781.jpg




でできたぁ!


IMGP3785.jpg




枝を噛む


IMGP3799.jpg





除雪車っぽいんだけど残念ながら枯れ葉を散らかします。





イチョウとボブ


IMGP3809.jpg




サッカーボールよりやっぱりてんとうむし派なボブ


IMGP3823.jpg





かわいすぎ!
絶対離しませんっ。

IMGP3827_20091201194950.jpg





最近じゃチッコもくわえたままできるようになった。


IMGP3834.jpg




ボブ尻


IMGP3896_20091201195211.jpg




ボブってお尻の穴小さくないですか?
今まで見た中で、ボブの2倍くらいあるフレンチもけっこういました。


お尻の穴といえば・・・

3週間に1度通ってる病院で、日頃気になってることを聞きまくるんだけど・・・

この前ボブのう◯ちする姿を凝視していると(いつもです)お尻の穴をよーくみてると
う◯ちが出て来る瞬間真っ赤なものが見えた!
なにか異物食べちゃってひっかかってるのか!?ってくらい綺麗な赤でそれもこわいけど、
内臓っぽい感じでそれも怖い。


病院でこの話を先生にすると、う◯ちが固めの時は力が入って見えちゃうことがあるんだけど
やっぱり腸?みたい。

先生はそれより、這いつくばってう◯ちする姿を凝視してる飼い主に心から呆れてた。(笑ってくれたけど)





こんな感じで毎回真剣にいろいろ聞いてもたいてい笑われる。


そしてそうとうな変態飼い主だと思われています。






Pagination

Utility

プロフィール

YUKAーO

Author:YUKAーO
ボブ 

スペシャルかわいいフレンチブルドッグの男の子。
究極の甘えん坊で、我が家の永遠の赤ちゃんです。

食べることと公園と抱っこ大好き。

ただただボブのかわいさをだらだらのせるブログ。
有益な情報特になし。

いくつになったの

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム