fc2ブログ

ボブが真っ赤っか!

今日は涼しかった~!


最近はもうボブ連れで吉祥寺の街中は行けなかったけど、この涼しさなら・・・と夕方ボブ連れで行きました。

昨日の夜CMで『サマージャンボ明日まで!』ってやってたので慌てて買いに。笑






ボブは公園散歩が1番好きだけど、街中はいろんな人がかわいがってくれるし、行きつけの店をまわるのも好きだから張り切ってます。
今日もいろんな人に愛想とヨダレをふりまいてました。

IMGP0799.jpg




そーれーでー!

帰宅して服を脱がせて体を拭いていてビックリ!
ボブの胸の白いとこが真っ赤っか!



ぎゃ~~~~~~~~!!!



アレルギー???

どうしよう・・・と慌てたのですが~

今日着てた服、初めて着たんだけど、そういえば特殊な染め方をしているから色落ちするって言われてた~。『ボブくんの胸の白いとこはきっと染まります』って。


よく見ると、皮膚は全く赤くなくて、とっても綺麗に白い毛が染まってました。笑



あ~~~良かった!



帰宅した夫を驚かせようと、『ボブの胸みて!大変!』って言ってみたけど、
さらっと見て『服でしょ?』って言われた。



チェッ。
スポンサーサイト



はじけるボブ~

最近ボブは足の調子も皮膚の調子も絶好調♪

前に1週間薬を飲んですぐ効果がでて、それからは荒れてません。
なんだったんだろう~?

なんらかの草にアレルギーがあるのは間違いないと思うんだけど、キャンプじゃ荒れなかったし(ボブもウードゥもアリに噛まれてたけど。笑)薬を飲み終わってからも変わらず公園は行ってるけど異常はナシ。

ちっともわかりません。





早朝散歩ボブ。
5時起きで、私は目が半分しかあかない状態で。

なんかお祭り風のボブ。
IMGP0737.jpg


早朝散歩は知らないワンコが多い。
この前初めてのワンコにガウっとされて、ボブは無反応だったけど
あとで見たら血がでていて、顔の一部が削れて白くなってた~。
ボブったらなんで無反応なの???

IMGP0739.jpg




今日はそんなに暑くなかったので、夕方久々に大きい公園へ!

ボブはもう大喜び!


B『えへへへへへ』
IMGP0747_20090728200833.jpg


ズドドドドドド
IMGP0746.jpg


IMGP0750.jpg


カッコイイ~~~。
IMGP0753.jpg


今日は草刈りたてで、公園が緑の香りいっぱい。
なにげにおニューの服だったのに、ゴロゴロするため、最後には緑の汁で染まってた服・・・。ショック!
IMGP0760.jpg


恍惚の表情
IMGP0761.jpg


ティアラと仲良く走り回り~
IMGP0764.jpg


ほんとに楽しくて仕方ない様子
IMGP0766.jpg


黒豚ちゃん2人で大きなワンコたちを追いかけて走り回り、2人同時にダウン。
やることなすこと似ていて笑える2人。

IMGP0768.jpg


IMGP0769.jpg




やっぱり夕方の公園はお友達いっぱいでいいね~。
はじけ方が違います。

久々に思い切り遊んで、ボブもスッキリしたし、あまり遊べなくてかわいそう・・・と思ってた飼い主もスッキリ!!

お祭りボブ

近所のよく行く小さい公園でお祭りをしていました。

IMGP0711.jpg



もちろんボブと参加。

IMGP0710.jpg





ペットボトルのお茶がたくさんあって、『ご自由にどうぞ』とあるし
焼きそばだって200円。
ゆるくて小さいお祭りでした。




今朝のかわいこちゃん。

朝5時半だけどちょっと暑い!

IMGP0728.jpg



雨でも困るけど、天気が良すぎるのも困るね~。

IMGP0730.jpg




*おばかさんなボブ*

いつも貪欲に日光浴するボブちん。
限界まですると、ハアハア言いながら部屋に戻って来るんだけど、
今日は限界超えるまでしたみたい。
全然ハアハアが止まらず。
水を飲まないので牛乳を入れて飲ませたり、体を冷やしたりしても収まらず。
ワンコ用アイスがあったのでそれをなめさせてたら治った。ホッ。

涼しい部屋はすぐそこなのに、限界超えるまで日光浴するなんて・・・ほんと動物としてどうなの? もう信用できないので、日光浴も見張らなくては!

最近のかわいこちゃん。

なんだかスッキリしない天気ですね。
早朝散歩の時に限って雨が降ってたり、涼しいから散歩に行くと小雨が降ったりで
なかなか楽しい散歩ができないここ数日。

ご飯しか気分が盛り上がる瞬間がないからか、なんだかボブのテンションも下がり気味。

今日は涼しいし夕方公園に行こう!と張り切ってたら、たった今また小雨。
ん~~~。
楽しいことさせてあげたいんだけどな~。


IMGP0691.jpg


IMGP0693.jpg




夕方車の点検へ。
もちろんボブ付き。



IMGP0695.jpg


でもこういうとこってボブはキライじゃないの。
お買い物とかこういうお店とか(食べ物ないとこ限定)楽しそうにキョロキョロしています。

IMGP0696.jpg


そのうち眠くなってきたようで、ベロ出しです。

IMGP0698.jpg


動かないし、こんな顔して・・・不思議な生き物!

IMGP0700.jpg


されるがまま男くん。

IMGP0702.jpg





*やっぱり味覚オンチだったボブ*

病院から処方されている漢方。
1回2粒を1日2回。
先生曰く嫌がる子が多いみたい。

ボブははみがきのご褒美とかで喜んで食べてます。

この漢方は薬ではなく関節にいいサプリメントと漢方薬。
へんな匂いがします。
体にいいものなので、前に遊びにきたヴィントくんにあげてみたら、
ぺって出して食べなかった。

ジャスボニ兄妹も食べないんだって!

みんな食いしん坊なのに・・・。

そんなみんなが食べないような錠剤を、おいしそうにぼりぼりよく噛んで食べるボブ。
残念な子です。

北軽井沢で避暑 次の日

ゆっくり寝て起きて・・・(夫婦ですっごい寝た。どこでもよく寝る夫婦で呆れる)


すぐにウッドデッキへ。
んま~朝はますます気持ちいいです。


yukaさんのご飯を待つボブ。

IMGP0656.jpg




やっぱり気持ちのいい場所で食べる朝は格別!
おいしかった~。

IMGP0660.jpg


ジャスくんもごはんもう食べた?

IMGP0661.jpg



のんびり食べていると、ジャスボニちゃんのお友達、チョビくんとジロウくんが来ました!
ボブは初対面。


ジロウくん。ボニーちゃんに完敗ですが、それでもボニーちゃんについていくのはナゼ???
IMGP0666.jpg


おっとりチョビくん。飼い主さん命です。

IMGP0668.jpg



まー大騒ぎ!

でも・・・
女帝が天使の寝顔になると、一気に平和に。笑

IMGP0673.jpg


ボニーちゃんが落ち着けばみんな落ち着く。
完全にリーダーです。

ジローくん。
IMGP0676.jpg


うちのかわいこちゃんもまったり。

IMGP0677.jpg


チョビくん。

IMGP0679.jpg




大騒ぎだった集合写真。
すっごいがんばってやっと撮れたけど、みんな目線バラバラ。
IMGP0681.jpg



そして我が家はお昼頃にはバイバイして、家路へ。




まーもーすばらしすぎる別荘でした。
環境は最高だし、別荘はお犬様にとって天国だし、もちろん人間がみたって素敵。

我が家だってそうとう家の中をボブ使用にしてますが、ジャスボニ家の本宅もかなり
ワンコ天国なおうちなんです。
それが別荘はまた一段と、完璧にお犬様のための別荘なの!


『私が別荘建てるとしたらこんなの!』って妄想そのまんまの別荘。
ため息ですよ。



そんな最高の避暑から戻ると、こっちの暑さが一段と辛いです。



先週は八ヶ岳、今週は北軽井沢と、なんだか最高な日々の我が家。
このまま毎週避暑したい~~~!

北軽井沢で避暑

すごくハイソな感じの題名ですが・・・

土曜日から北軽井沢へ1泊で行きました。


こんな素敵な建物で、しかもこの宿は200坪の専用ドッグラン付き!

IMGP0616.jpg


ドッグランです。

IMGP0615.jpg


ワンコのために、床はすべて特殊なコルク素材、ウッドデッキも広いしワンコが出入りしやすいようにちゃんと階段じゃなくスロープになっていて・・・



こんな素敵なとこはどこの宿かと思うでしょ?


実はこれはジャスボニ家の別荘です。(山荘って言って!って言われるんですけど、これが別荘じゃないなら何が別荘なの???)


ジャスボニちゃんのために、飼い主のyukaさんが隅から隅までデザインしたこの別荘。(今年建て替えをしたので新しいんです)

それはも~ワンコにとって完璧なとこだこと!

しつこく激写
IMGP0648.jpg


違う角度からも激写。
IMGP0651.jpg


すっごく広いこの土地を、すべてネットで囲ってあるんですよ。
完全にドッグランです。


『ちょっと!!!あたちの家でなにしてるのよ!!!』とボニーちゃんは気になって警備中。
IMGP0652.jpg



この広い貸し切りドッグランで、ボブも好き勝手に枝齧りまくり。

IMGP0604_20090720120753.jpg


ボニーちゃんも楽しそうに走り回ります。

IMGP0610.jpg


『あたちのものはあたちのもの! 他の人のものもすべてあたちだけのもの!!!』
かわいい顔して、性格はジャイ子以上にジャイ子です。笑

IMGP0612.jpg


ジャスくんはもうずいぶんボブには慣れて、ボブとジャスくんはお互い無視できて平和な感じ。いつかもっと仲良くなれるかも。

IMGP0626.jpg

広いウッドデッキででろーん。

IMGP0628.jpg


その分、いやそれ以上に女帝ボニーはパワーアップ!
強いです、最強のワンコかと。笑
おもしろすぎる性格です。

『これはあたちのだから渡さない!』
IMGP0634.jpg

寝ながらも離しません。
IMGP0635.jpg


私はボニーちゃんに友達と思われてるのか?
私におもちゃを見せびらかしに来ます。
私がいなくなるとつまらなそうにおもちゃを離すらしい。笑



あまりに気持ちのいいこの環境。
寝る時以外はずっとウッドデッキで過ごしました。

夜はおいしいバーベキュー食べて、ボブもジャスボニ家のごはんを頂きました。

IMGP0629.jpg




つづく。

朝散歩はじめました。

夢のようなキャンプから帰ったら、ビックリするくらい暑い東京。
キャンプに行ったとこは標高1300メートル。
昼間日差しが出れば暑いけど、夜は寒くてボブが震えるほど。(ちなみに夫婦で真っ黒になりました)

帰ってきてあまりの暑さに、もうこれは朝じゃないと散歩きついかも・・・と思い、
思い切って朝散歩スタート。

朝はなるべく寝てたい、寝るの大好き夫婦(とボブ)
それがボブ様のために今週から朝5時起きの生活スタートです。
数年前ならありえなかった!



朝5時に起きて、歯磨きだけして、コンタクトも入れずに眼鏡のままお散歩へ。
ボブは訳が分からないまま連れ出され、散歩中も半分寝ぼけてました。笑


IMGP0586_20090716210210.jpg


ねむい・・・
IMGP0587_20090716210222.jpg



そして、ここ数週間キャンプに夢中ですっかり忘れていたのがボブの誕生日ケーキ。
べつにいっか・・・と思ったけど、スッキリしない気がして(縁起物って感覚)
朝食に家であるもので適当に5分でケーキ。



綺麗じゃないので、目を凝らしてみないようにお願いします。

ずいぶん前にロウソクだけ買ってあったのでなんとかそれっぽく。
IMGP0589.jpg


食パンの耳切って、クリームチーズとヨーグルトを混ぜたものを塗っただけです。笑
ウードゥ家の自家製トマトを乗せて。
IMGP0591.jpg



適当すぎるケーキだけど、パン大好物のボブは喜んでた。笑






*オマケ*

公園に向かう途中でカブトムシ発見。

IMGP0593.jpg


B『たべれる?』
IMGP0594.jpg


朝5時でもハアハアなってます。

IMGP0596.jpg

キャンプデビュー!  その4

その1その2その3もあるよ。




下がモフモフの芝生のせいか、快適な寝心地でけっこう寝てしまった朝。
キャンプに来てまで『もうちょっと寝たい~』という夫をちょっと怒り気味で叩き起こし
家族でトイレへ。

トイレまで片道15分。(トイレだけで往復30分)

向かう途中で、ウードゥ家と会ったのでボブをお願いしました。(ボブはあっさりウードゥ家に寝返って、喜んで着いて行った)
私たちのいない間のボブの様子はウードゥブログで。



戻ると、レインウエアを着た子たちがいました。



IMGP0551.jpg


IMGP0554.jpg


朝からフリーで仲良く遊んでます。

IMGP0557.jpg


IMGP0562.jpg


2人ともフリーで放っておいてもいつも離れず、見える範囲で遊んでくれるんだけど、
気づくと姿が見えないことも何度か。
探すとかなり遠くのほうに一緒に探検している2人の姿が見えたりして本当にかわいいの。
普段じゃ考えられないくらいボブと距離が離れているんだけど、ウードゥも一緒だし安心。
それにしてもこんなにワンコが自由ってあらためてスゴイよね。

IMGP0564.jpg



すごい量の朝ご飯を食べてのんびり。
どこを見ても、見えるものは私たちとワンコと緑と青だけ。
聞こえのは私たちの声と鳥の声だけ。
そんなとこで食べる朝ご飯のおいしさといったらもう!!


*ウードゥ家から勝手に拝借した写真を追加*

f0097970_19481860.jpg




監督に見守られながら撤収です。

IMGP0568.jpg


ボブ監督、すでに肘おきの使い方をマスターしたようです。

IMGP0567.jpg



みんなで記念の集合写真を撮ったら、次はもちろんお犬様の撮影です。

IMGP0574.jpg


ウードゥはもうカメラに飽き飽きしたようです。
IMGP0576.jpg



ものすごく名残惜しい気持ちでサイトを後に。

最後に入り口付近にあるワンコプールへ。
川の一部がワンコプールになっているのです。
水も綺麗だし、緑の中にあって素敵!

でもボブもウードゥもほんの一瞬足をつけただけ。
もったいない・・・。
IMGP0578_20090715140223.jpg


IMGP0579.jpg




帰りにウードゥ家と気になったキャンプ場をみにいって解散。





虫も公衆トイレもダメな私と、インドアな夫と、神経質な愛犬の初キャンプ。(しかもコンパクトカー)
ようやく今日になって落ち着いてきたってくらい、興奮を引きずっていました。
もうそのくらい楽しいキャンプビューでした。
9割5分くらいウードゥ家のおかげだと。

かわいい!! おいしい! 気持ちいい! と2日間に何度想ったことでしょう?
ほんと起きてる間ずっと楽しかったです。


帰りは渋滞だし疲れきってたはずなのに、帰宅後すぐキャンプ場さがしてしまうくらい。笑(そして毎日いつでもさがしている)



あぁ~もうすぐにでもまた行きたい!



というわけで、ボブ家は『妄想キャンプ』は卒業ですっ!

キャンプデビュー!  その3

その1その2もあるよ。



一段落したあと、山の神様のところまでお散歩に。

IMGP0487.jpg


一段とヒヤっとする空気の場所でした。
ちょうど誕生日だったので、お参り。

IMGP0507.jpg



この神聖な雰囲気のとこでも撮影会・・・。笑


IMGP0508.jpg


我が家、ウードゥとお揃いのこの服忘れて。泣ける~。
お揃いで撮りたかった~。

IMGP0512.jpg


我が家より過保護なウードゥ家。(ホントです!)
帰りはウードゥはバッグに。笑

IMGP0526.jpg


一緒に座らされたりして。

IMGP0536.jpg


ゆっくりと夜ごはんの準備。
shogame2さん特製カレー(ヨーグルトに漬け込んだ鳥を炭火で焼いて・・・っていうカレーなの!!もちろん美味!)
他にもいろいろあったんだけど、もうこれでご飯の写真は終わり・・・。

胸いっぱいで夫婦ともすぐおなかいっぱいになった。
どんだけ興奮してるのか。笑

IMGP0540.jpg



もちろん犬バカ一家2組。
愛犬の話題で盛り上がりながら、ゆるゆると夜は更けていったのでした。

IMGP0548.jpg

キャンプデビュー!  その2

その1はこちら



ボブ監督

IMGP0461.jpg


おねむです。
IMGP0462_20090713221522.jpg


ウードゥ監督もおねむです。
IMGP0465_20090713221620.jpg



監督たちに見守られながら、初のテント&タープを設営。

いちおう勉強していったのですが、本で読んでもなにがなにやら意味がわからなかったのでぶっつけ本番です。

案の定タープは全然わからず。
ウードゥパパに教えてもらって、ほぼ手伝ってもらいました。(スイマセン!)


テントは説明通りにやればいい感じ。
行程はタープより多いけど、タープのほうがコツが掴めるまで難しそう。
テントはなんとか自分たちでできました。


我が家のテントお披露目~!

IMGP0432.jpg


奥がウードぅ家、手前が我が家。

IMGP0469.jpg


イスやテーブルは青空の下に出してたので、写真にはうつってません。
しかも撮り忘れ~。残念。



お昼はハンバーガーにウィルキンソンのジンジャエール。
理想的なランチ!

IMGP0405.jpg


おやつにウードゥ家の自家製スイカ!
贅沢~。

IMGP0470.jpg




すべてが新鮮で楽しくて、すばらしい景色の中で食べるご飯はおいしくて。
テントもタープも何度見ても嬉しいし、ウードゥ一家はすごく楽しい人たちだし
愛犬はこのうえなくかわいいし、興奮しっぱなし。笑





人間たちがもっとも興奮した、ボブとウードゥの並走。

とってもおだやかでワンコに興味がないウードゥがボブと仲良く走ってます!
奇跡~!

IMGP0472.jpg

!!!
IMGP0473.jpg

目合わせてる~。
IMGP0474_20090713222701.jpg


IMGP0475.jpg


IMGP0476_20090713222826.jpg




そうとうボブバカだと言われる我が家。
どこもみんな親バカなのに、その人たちに『ボブ家は異常』って言われて
『そう???』とちょっと納得いかなかったけど・・・。

そんな私たち夫婦が見ても、しょっちゅう『ププ!』と呆れてしまうくらい
shogame夫妻はウードゥ狂い!
溺愛ぶりに、夫と目を合わせること多かった。笑


落ち着いた雰囲気の素敵な夫婦なのに、もうみんなで端からみたら『クマでも出た!?』って勘違いするような大騒ぎぶり。

遊んでる2人をみて『カワイイ!!』という言葉が何度飛び交ったでしょう。



この楽しそうな愛犬の様子だけでもキャンプってイイ!!って思わされます。




その3に続く。(写真が多いため。笑)

キャンプデビュー!  その1

むふふ。
むふふふふふ。

思い出してもニヤニヤがとまりません。


ボブの2歳の誕生日、記念すべきキャンプデビューをしました。
それだけでもスペシャルな感じなのに、なんと!



『こんにちは。ウードゥです。』
IMGP0453.jpg




ウードゥ一家と一緒です。


ウードゥ一家が会員のこのキャンプ場に招待してもらいました。


たぶん初心者が行くようなとこではありません。
広い広い場所に少数の会員しかいないというこの場所。
人間の施設は必要最低限。(最低限もないかも)
でも行ってみたら、もう普通のキャンプ場は物足りなくなるかも?と思うくらい気持ちのいいとこでした。



ここはワンコにとっても最高。
ワンコ用の設備があるわけじゃないけど、なんと!道路以外はノーリードでいいのです。
これってワンコにとって1番嬉しいんじゃないでしょうか?

IMGP0420.jpg



ウードゥ飛ぶ!!

IMGP0422.jpg



広い公園が大好きなボブ。
こんなとこでノーリードで縦横無尽に走り回り、最高のプレゼントになりました。

しかも・・・

IMGP0427.jpg




9割のワンコは苦手なボブと、ワンコに興味をまったく示さないウードゥ。
奇跡が起こらない限りお互い無視するであろうと思われたボブとウードゥが仲良しに!
奇跡が起こりました。



しかも~

ヘコヘコ

IMGP0428.jpg



いつもへこられ役で、へこれる相手はヴィントとぬいぐるみしかいなかったボブが
ウードゥの上をずっとキープ!


これはボブにとって最高のストレス発散になったに違いない。笑
ウードゥ~ごめんね~。


IMGP0434.jpg

このウードゥの顔!傑作。笑




とってもいい感じの2人。
人間が忙しくてずっとフリーで放っておいても、びっくりするくらいいい子ちゃんたちで、どっちも一度も怒ったりすることなく仲良く遊び続けてくれてました。
ノーリードでこれだけ目を離してられるなんて信じられませんでした。


IMGP0441.jpg



IMGP0443.jpg



IMGP0451.jpg




ボブとウードゥが一緒にいる姿はかわいさが2倍どころか10倍。


人間たちはあまりのかわいさに大騒ぎ。
アイドルを見るように、2匹の一挙一動に歓声があがっていました。笑


IMGP0457.jpg





ちなみに・・・せっかくのキャンプデビューなのに、テントの写真や景色の写真、ご飯の写真がごくわずか。
9割以上ボブとウードゥ。
今回我が家のカメラマンだった夫に言いました。
『ただの公園で遊んでるみたいな写真ばかりだね』

ちょっと残念。

モデルがかわいすぎたから?

少しだけあるキャンプっぽい写真はその2で・・・。

HAPPY BIRTHDAY BOB!!!

ボブ、2歳のお誕生日おめでとう。




IMGP9715_20090515141923_20090710195127.jpg





私たち夫婦の大事な大事な宝物ちゃん。
元気に2歳になってくれてありがとう。

これからもいっぱいご飯食べて、毎日楽しくお散歩して元気に過ごそうね。
それだけが願いだからさ。


プレゼントはボブが喜ぶもの!ってことで、ご飯と公園散歩でいつも通りの1日・・・と思ってたけど、なんだかスペシャルな日になりそうだよ。

幸先のいい1年になりそうだね。
ボブ~一緒に楽しもうね♪

気になること

昨日の夜ボブの体をいつも通り触って遊んでいると、右の太ももに大きなしこりを発見。
すごく気になって、今日病院へ。

ついでにおなかと内股が荒れてるのでみてもらいました。


しこりはどうもリンパ腺辺りみたい。
たぶん問題ないだろうと言われたけど、気になったので針で細胞を取ってもらって検査。
皮膚はセロテープで表面の組織を採取。


しこりはやっぱりただのリンパ腺みたい。
でも若干大きくなってるみたい。
肌荒れも右の股なので、もしかしてそういう影響もあって右のリンパ腺がちょっと大きくなってるのかも?とのこと。
ホッ。

この時期は周りのフレンチも肌荒れする子が多いみたいだけど、ボブもおへそ周りと内股に
出来物みたいなのが出来て、乾燥してかさぶたになり、それがむけると毛が抜けるって感じ。 
やっぱりこれは膿皮症。
たぶん草とかにアレルギーがあって、その刺激で膿皮症みたいになったのかも?と言われました。
毎日草のあるとこ行くからこれはもう仕方ないのかな~。

服で隠れているとこは問題ないので、もういっそ全身タイツ着せたいくらいです。笑


まあまあ範囲が広がってしまってるので、塗り薬じゃ追いつかないかもしれないということで1週間飲み薬です。
久々のお薬。
薬ということは、ボブの場合パンに包んであげています。
1週間毎日パンをもらえるので、ボブは嬉しいだろうな。





リアルタイム・ボブ


いーれーてー
IMGP9524.jpg


足のあいだにいーれーてー
IMGP9526_20090709221721.jpg


グリグリグリ
IMGP9527.jpg


なんでいれてくれないの?
IMGP9529.jpg


グリグリグリ
IMGP9531.jpg


もうちょっと
IMGP9532.jpg


うぅ
IMGP9536.jpg


まだがんばる!
IMGP9539.jpg




最後はがんばって無事足の間に入れました。

なんでそんなにくっつきたいの?
甘えん坊でかわいい・・・でも暑苦しい。

いつでもどこでも

ボーちゃん・・・寝にくくない?

IMGP9511.jpg


B『だいじょぶ』
IMGP9506.jpg


B『ちょっと寝にくいけど、こうやってたらいつでもみんなの様子みれるんだよ』
IMGP9505.jpg



1時間後、お風呂から出てみると。


・・・・・・・ちゃんと寝てよ。
IMGP9508_20090708211259.jpg


いつでもこうして私を見張っているボブです。
『どこにもいかないで~』って、いつでも一緒にいるのに!
夫に『ユカちゃんの30センチ以内につねにボブ』と言われています。
IMGP9510.jpg




*オマケ*
私がリビング以外にいる時はこうして見張っています。
IMGP9519_20090708211723.jpg


ちょっと久々の散歩写真

最近は家の写真ばかりでした。

相変わらず毎日いっぱい遊んでたけど、なんせこの季節。
夫が車を使ってたので毎日徒歩だし、散歩の荷物が多くて、カメラは持てず。
凍らしたペットボトル、常温の水、ボウル、ロングリード、ボールなどで手はいっぱいだし
近所の公園など毎日ボブに2時間くらい連れ回され、荷物が重くて筋肉痛になる毎日でした。


久々に夫と2人で公園へ行ったボブ。

自分といない時のボブの写真を見るのもなんだか楽しい。



なんでそんな顔してるの?
IMGP0381.jpg


今日も草いっぱい食べたんだね。
IMGP0382.jpg


はしゃぎすぎたみたいね。
IMGP0387.jpg


この目はおやつ見てるでしょ~?
IMGP0388.jpg


おいしかったみたいだね。
IMGP0389.jpg


お友達もいっぱいだね。
IMGP0398.jpg


久々のティアラ~!
良かったね~!
IMGP0401.jpg


いっぱい走ったみたいだね。
IMGP0399.jpg






*オマケ*

よくしつけの本に『でかける時は声をかけず静かにでかける』って書いてあるけど、
うちの場合はまったく逆。

声をかけずにちょっとでも外にでると100%座ってずっと待ってます。
だけど、『ちょっとおでかけしてくるね。ボブはいい子でねんねよ。まっててね。』と
話すと、一生懸命話しを聞いて、『おでかけしてくるね』のフレーズがでた瞬間、
この世の終わりのような絶望感を出しつつ、寝ます。
目も合わせずに絶望感を醸し出します。
でも寝て待っててくれます。

なにも言わずにいなくなると、わけがわからないから待っちゃうんだと思う。
でも説明すると絶望感を出しつつもちゃんと理解してくれます。

もちろん帰ったら『ただいま~!いい子だったね~!』とお互いテンション高く再会を喜びます。

話が通じるってほんと面白い。

キャッチコピー

『思わず触れたくなるクチビル』

IMGP9486_20090704200755.jpg


『漆黒のあふれる潤いクチビル』

IMGP9487_20090704200821.jpg


『なめらかに、色も艶もつづくクチビル』
IMGP9490.jpg





*オマケ*
カニのぬいぐるみがなんだかみょうに気になってた私。
そこらへんに置いてあって顔が見えると胸がざわつく・・・。
最近は顔を見えないようにしていた。

この前ふとわかったんだけど、吉田戦車っぽい。

夫に、ぬいぐるみと目があった時のみょうな気分、そして吉田戦車っぽいという話をすると、『わかった。クソナスリ星獣だよ!』と言って、本棚から探し出してきた。

IMGP9498_20090704201809.jpg


IMGP9500.jpg


『これだ!!』


私の話を一瞬で理解して、しかも『クソナルリ星獣』なんてまったくタメにならないことを名前まで覚えてた夫。
でも夫婦ってこういうくだらない感覚が似てるのが大事だと思う。

子煩悩

最近忙しくて12時前に帰宅することがない夫。
でもどんなに疲れてても、眠くても、朝は早めに起きてボブとガッツリ遊びます。



右から何かが!?
IMGP9474.jpg


サ・・・サメ!?
IMGP9475_20090702211845.jpg



IMGP9476_20090702211857.jpg




ほんと子煩悩な夫です。


IMGP9461.jpg


IMGP9468_20090702211541.jpg


IMGP9471_20090702211728.jpg



最近ひど肩こりなのに、夫はそれでも毎晩ボブを腕枕して
『くさい・・・くさかわいい・・・』と顔をうずめています。





私がダイニングにいれば一緒にダイニングにいるボブ。
つねに密着。

こんなふうにイスで寝ます。
IMGP9480_20090702211908.jpg



このお尻のほうのイスに私が座るんです。
すんごく邪魔だし、暑い。
IMGP9482_20090702211919.jpg

Pagination

Utility

プロフィール

YUKAーO

Author:YUKAーO
ボブ 

スペシャルかわいいフレンチブルドッグの男の子。
究極の甘えん坊で、我が家の永遠の赤ちゃんです。

食べることと公園と抱っこ大好き。

ただただボブのかわいさをだらだらのせるブログ。
有益な情報特になし。

いくつになったの

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム