fc2ブログ

妄想キャンプ ー半年ぶりー

ぎゃああああ
たのしぃぃぃ

IMGP9868_20090526212718.jpg


振り返り美男子

IMGP9874_20090526213226.jpg



どんどん暑くなってきているけど、まだ朝散歩に切り替えるほどじゃなく・・・。
でも明るいうちに行ってあげたいので、いつも夕方4時頃。
涼しい日は普通に散歩、暑い日は車で公園へ。
公園だとまだ大丈夫。



フリスビー大好き。なにかを噛んでる時のボブの顔はかわいい。

パックンチョ

IMGP9893.jpg

ガミンチョ

IMGP9894.jpg


フリスビーの遊び方間違えてるけど・・・

IMGP9900.jpg


ビビリなので、ひっくり返ったりするとビックーン!となります。
IMGP9904_20090526213608.jpg


この手がいいでしょ。(眉毛もアリ)

IMGP9923_20090526213915.jpg


取ろうとしてガリガリガリガリ。

IMGP9930.jpg

とれたよ~

IMGP9933.jpg


フリスビーを取り上げられて、すごい不服そうな顔。

IMGP9935_20090526214214.jpg


さ~帰ろっか~。

飼い主から離れてさすらう男。
IMGP9938_20090526214421.jpg


自由を愛する男っぽいでしょ。笑

IMGP9942.jpg




*妄想キャンプ シーズン2*

ここ数日キャンプに夢中。
前のキャンプに夢中になった時は、一度だけキャンプもどきをして、そのまま寒くなったし満足。
それから忘れていたけど・・・
きっかけはウードゥ一家こっちでも見れちゃいます。)
この家族のキャンプは特別素敵なのー。
キャンプでもセンスってあるなんだな~。
やっぱり見かけも大事!

キャンプグッズ欲しくていろいろ探してます。
でもねー難しいよー。いろいろありすぎて!

テントで寝たことないし初心者だし、とりあえず安いのでいいかな?とは思うけど、
買うならスノーピークのがいい~~~。素敵なんだもん~~~。でも高い~。

一度でイヤになるかもしれないからレンタル?
え~知らない人が使った寝袋とか絶対イヤ。

私キャンプに行きたいっていうか、どうもキャンプグッズに魅了されてしまったようです。

夫の『前は寒かったから虫あまりいなかったけど、そうもいかないよ?大丈夫?』『うちの車小さいけど全部載るの?』という言葉はとりあえず無視。

そんな現実的なことより、とにかくキャンプグッズが欲しい!


妄想キャンプのシーズン2はおかしな方向にむかっているようです。
不安・・・。

スポンサーサイト



ジブリ美術館

こんにちは。
ここ数日料理と化粧水作りにはまっている飼い主です。






・・・・・・・って聞くといい奥さんっぽいでしょ?


実際は違います。
だって、料理っていってもそれはラーメン作りだから。笑


豚骨や鶏ガラをコトコト煮て、半熟卵作って、チャーシューつくって。
醤油ダレも作ったり。
見かけは完璧にお店です。笑

化粧水は、タジママにもらった手作り石鹸がとっても良くて、やっぱり手作りは良いんだな~と思って、化粧水だけ作ってます。
なんとワンコにも使えるんですよ~。(ボブは乾燥しないので使ってないけど)





話は変わって。

ボブのお散歩コースにはジブリ美術館があります。


屋上にいる巨神兵とボブ。

IMGP9833.jpg
右にちらっと巨神兵。
そしてボブのこの顔のかわいらしいこと・・・!

トトロとも撮れます。


帰り道にあるすごく好きなパン屋さん(全然おっしゃれ~なんじゃなく、町のパン屋さん)があるので、そこで休憩。
ボブもロールパンを半分もらいます。

IMGP9841_20090525202613.jpg


夢中になると、歯とベロがダブルで出ることがあります。
IMGP9840.jpg





*ちなみに*

ラーメンスープは鶏ガラだけだと、ボブご飯にもなります。
数時間煮込んで冷やすと、煮こごり~。
コラーゲンたっぷりです。

マウスパッド

ボブ連れで、ここにランチに行きました。

二子多摩マダムに混ざっていたボブはちょっと笑えました。

もーおなかいっぱい!な飼い主と、待ってる間いっぱいおやつもらったボブも満足げ。



これはなんでしょう~
IMGP9387_20090522202938.jpg



マウスパッドです。
パソコンさわるたび、このマウスパッドをみて、アホな顔(鼻水たらしてる小学生みたい)のボブにぷぷっとなります。

親バカだ・・・誰も喜ばない・・・とわかりつつ、ちょーボブを好きな友達にもあげてみました。
ボブバカなだけあって、すごい喜んでくれました。
こんな親ばかな一品をもらってくれてありがたい。笑



IMGP9375.jpg


IMGP9377.jpg


IMGP9382.jpg


IMGP9383.jpg




ウォーホル風。
今度はこういうマウスパッドにしようかな~♪(ボブグッズが欲しいけど、持ち歩く勇気はないためマウスパッドがちょうどいい。笑)
warholizerff5bdfc53a66049afdc732cbc4e043a40a0de2bd.jpg

夢のボブ

葉山で死んだ海鳥を食べようとしたボブ。
夫はよほど衝撃だったみたい。

次の日の朝、ねぼけたまま『ボブの夢を見た』といってこんな話をしました。


夫とボブが2人でプールにはいっていて、虫が入って来る。(網戸だから虫が入ってきて・・・と寝ぼけて繰り返す夫。そもそも網戸だったら虫は入らないよね)

ぷかーっと浮かぶ虫をボブがパクリ。

夫は、『虫食べたことゆかちゃんに報告したほうがいいかな?でも言ったら、もうボブとチューできない!っていうだろうな』とか考えてたら、

ボブが私のイスに座ってパソコンにむかっている。(なぜか急にプールから家。夢っぽい)
キーボードをたたいているのでのぞきこむと、そこには




ごはん  たべ  まし  た




と書いてあったらしい。


夢の中でもなんてかわいいの!!


そして夫はそれを見て『なに食べたかちゃんと報告するんだな。えらいな。しつけのおかげだな。』と思ったらしい。
(知っての通りそんなしつけされていない。)



それにしてもボブったら夢の中でもなんてかわいいんだろう???

ごはん  たべ  まし  た  って口に出していうとますますかわいいの。笑


この話お気に入りで、すでに何度も夫に同じ話を要求しています。


こんな夢みるなんて、海鳥の件のショックは大きいようです。






拝んでるの?
IMGP9424_20090520152812.jpg


IMGP9427.jpg


口タプ~
IMGP9431.jpg


IMGP9438.jpg


歯もかわいいの
IMGP9447.jpg





*オマケ*
三谷幸喜が愛犬のみてる夢をみる方法を(愛犬の顔に布をかぶせてその布を顔に乗せて寝る)試したら、月餅がくるくる回ってる夢を見たらしい。
なぜ?と思ったけど、思い出すとそのワンコは月餅をしまうとこを見てたんだって。
で、次の日愛犬は月餅を盗み食いしたんだって。
夢にまで見るほど食べたかったなんてかわいくて怒れなかったって話。

私もボブの夢をのぞいてみたい。(少しでも息苦しいとすぐ金縛りにあうため実行は無理。笑)

IMGP9448.jpg

おもちゃだらけ。

土曜日に昭和記念公園のドッグランフェスタへ行きました。
IMGP9753_20090519205847.jpg




けっこう満喫したのですが、特筆すべきことは2つだけ。

一つ目は、夫がボブになんとおもちゃを6つも買ったこと。
さすがの私も呆れます。
もうすぐ2歳だっていうのに未だに10日に1つはおもちゃを買ってる夫。
6つも買ったおもちゃ、ボブはそれぞれ数分であきて放置・・・。

でも服とかと違って、ボブが喜ぶものだからいっか~。

こんなにたくさんワンコがいるのを見たのは初めて。
たくさんお店ありました。
IMGP9795.jpg



もう一つは、会場内の10メートル四方の小さな小さなドッグランでの出来事。
小さいから入らないつもりだったけど、ボブが行きたがるのでちょっとだけ中へ。

中は飼い主さんとワンコでごった返し。
そんな中盛り上がって走り回ってた数匹の軍団。
そしてぼーっとしてるボブに衝突!
ボブは脇腹につっこまれてかなり飛びました。(ボブがぼーっとしてたから悪いんです)
かなりすごいぶつかり方だったからビックリ!
でも本人はなにが怒ったのかわからず相変わらずぼけーっとし、それを見ていた飼い主さんたちみんなに心配されました。
これがきっかけで飼い主さんたちから人気者になり、誰にでも耳を倒して嬉しそうに飛びつくボブを、みんなが呼んでかわいがってくれました。
愛犬がかわいがられるのは嬉しいもんですね~。

でも相変わらずすぐに出口に待機して出たがったので、退散。



IMGP9798_20090519210026.jpg




ドッグランフェスタでもらったフリスビー。
ボブは足のことがあるので投げて遊べないので渡してみると

IMGP9800.jpg

あむあむ
IMGP9803_20090519210657.jpg

頬張る
IMGP9806.jpg

ガミンチョ
IMGP9811.jpg

家だと盛り上がらないおもちゃも、大好きな公園でだと盛り上がるらしい。
IMGP9817_20090519210922.jpg


海であれだけ汚れてもドッグランフェスタでいろんなワンコのヨダレがついても
洗ってなかったので(笑)さすがに今日シャンプー。
『こんな黒かったんだ~』って感じです。


IMGP9739_20090519211332.jpg

IMGP9747.jpg

水族館の日。


インドカレーのKALIKA
IMGP9574.jpg


こんな景色を前にしておいしいインドカレーが食べれます。
IMGP9575.jpg


ここのナンおいしかった。
IMGP9581.jpg


ボブの口をずっと舐めてた看板犬のシュナウザー。かわいい~。
IMGP9585.jpg



いつも吉祥寺で行ってるシュナバニが、もう一店舗葉山にあるのは知ってたんだけど、
まあきっと同じでしょ~と行くつもりなかったんだけど、カレー屋さんでボブのおやつを忘れてきてしまったので、やっぱりシュナバニへ。



涼しくなるのを待って、葉山の森戸海岸へ。


おそるおそる・・・
IMGP9676.jpg

波きた!
IMGP9681.jpg

ぎゃあああああああああ!!!
IMGP9683.jpg


おおげさ。笑



海からちょっと離れて、休憩してるように見えるけど・・・
IMGP9690.jpg


ここでもゴロゴロ。やーめーてー!
IMGP9691.jpg


おばかだね~転がりながら波打ち際へ。
IMGP9692_20090515141401.jpg


波きた~! このあともちろん濡れて、あわてて逃げてました。
IMGP9696.jpg


海藻やらありとあらゆるものを食べてるボブにおやつ。
IMGP9702.jpg


もっとちょうだい・・・  完全に上目遣いです。顔砂だらけのくせに。笑
IMGP9704.jpg


砂浜散歩をたっぷり満喫。
IMGP9708.jpg


たのしそうだね~
IMGP9711_20090515141901.jpg


せっかくだから帽子もかぶって記念撮影。

これが夫婦1番のお気に入りの写真。
なんでそんなにアホ面なの?笑
IMGP9715_20090515141923.jpg


夕日が綺麗な頃には、ボブちんさすがに疲れたようでカートに入れたらめずらしく顎のせてぐったり。でも絶対寝ません。
IMGP9734_20090515142227.jpg


楽しかったね~。やっぱりいつかは海の近くに住みたいね~。
IMGP9735_20090515142242.jpg




*オマケ*
砂浜でボブが一直線に歩き、目指した先にあったもの。
死んだ海鳥・・・。
こんなものまで食べようとしてるのか?
必死で引き離したけど、なんてやつだ!!

次の日の朝一のうん◯はゆるゆる。
海藻たくさん食べたせい?それとも海鳥を舐めたのかな?
あきれます。
食い意地ゆえの去年の食中毒3回・・・。(すべて拾い食い&くさった雨水がぶのみ)
今年の夏が恐怖です。

おなかはもう大丈夫でーす。

油壺マリンパーク

フレブル飼いのムツゴロウ一家(タジママ談)、水族館へ行きました。
ちなみに夫はお魚博士。知らないことはないってくらい詳しいです。
私も水族館は好き。夫に比べたら全然だけど、動物番組のクイズなんて朝飯前ですよ。
ボブもお魚大好き。週3か4は食べてます。


そんな魚好きな一家が、ワンコオッケーの油壺マリンパークへ。


キャビアのママだよ~
IMGP9594.jpg


大きいね~
IMGP9597.jpg


大きいハリセンボンだね~(ちなみに我が家ではハリボンとよびます)
IMGP9613.jpg


マンボウも大きいね~
IMGP9619.jpg


夫が鮫の中で1番好きなメガマウスとボブ。
ちなみに私の1番好きな鮫は、シノノメサカタザメ。(ここにはいないけど、江ノ島で見れるよ)
IMGP9629.jpg


イワトビペンギン
IMGP9655_20090514134824.jpg


と、ペンギン柄といわれるボブ
IMGP9649.jpg


アシカ
IMGP9667.jpg


と口・鼻まわりだけを見るとアザラシに似ていると家で言われるボブ
IMGP9672_20090514134909.jpg



水族館としてはゆるい感じが雰囲気は好きだけど、中身はね~1700円というのは高く感じる内容です。

水族館もたくさん行くと、種類はもちろん、展示方法によって全然雰囲気違って面白いの。
『おかたい真面目系』『内容はイマイチだけどアミューズメント系』とか。

私たちが最も興奮する水族館は、福島のアクアマリンと、伊勢の鳥羽水族館と、沖縄のちゅら海です。
国内どころか海外も水族館行っちゃうおバカ夫婦。
ボブが来る前はどこでも行けちゃったけど、遠いとなかなか行けなくなっちゃった。
ボブはいるかいないかわかんないくらいの存在感だったし、もっとワンコが入れる水族館が増えればいいのにな~~~。




*出口で*

付き合いは長いけどプリクラなんて撮ったことない夫婦ですが、出口にメガマウスと撮れるプリクラが!
ボブも一緒に撮ってみました。

初めて撮ったけど、ワンコがプリクラ写るとこんなに面白いのか?ってくらい笑えます。
人間しかうつってるのを見たことがないプリクラに黒いイヌが・・・。
しかもボブがメガマウスを凝視している感じにうつってて、何度みても大笑いしちゃう。
いい思い出が出来ました。

いちおう東京

東京に住んでることを忘れてしまうような三鷹・武蔵野エリア。


近所散歩で2メートルはあるアオダイショウと遭遇。
ものすごく大きかったよ~。
ここは毎年カモベイビーが誕生する場所なのに・・・もうそろそろ生まれる頃なのに・・・


IMGP9553.jpg



ペットサロンで爪を綺麗にしてもらった本日。
ついでに歯磨きしてもらいました。
歯磨き粉をつけてガーゼでゴシゴシされて、最後に歯をコートする液体?を口に入れて終了。 
変な味がしたのか? カニのようにブクブクの泡が口から出たボブちんでした。(ちなみにミミズを舐めても毎回なる。笑)



帰りに公園へ。
毎日のことでもう当たり前になってるけど、相変わらず拾い食い王です。

IMGP9564.jpg

『たべものいっぱい』
IMGP9568.jpg


生えてる草をすべて食べ尽くす勢いです。
IMGP9571_20090512180739.jpg



毎日楽しそうに公園散歩しているようで、実はもう草をむさぼるボブとの戦いです。
庭の草も食べ尽くすので、最近じゃデッキのみで庭も禁止。
拾い食いしないコが心からうらやましい~~~。(今日はアオダイショウを見てるほんの一瞬の間にアリが100匹くらいたかってた落ちてた食べ物をパクリ。顔にアリがついてたよ!!もう~!!)



いつでもベロちゃんマン

GWにキャンプに行ってきました~

IMGP9533_20090511203858.jpg



ってのはウソで、ここはいつもの井の頭公園。
でもこう見ると自然いっぱいのキャンプ場みたいでしょ?


相変わらずシュナバニに通い詰めてるボブ。
入った瞬間ヨダレたらしておすわりで待ってます。
おはずかしい・・・
IMGP9538_20090511203922.jpg



IMGP9543.jpg


肘掛けに顔を乗せてまったり
IMGP9544_20090511204428.jpg



枕を上手に使いこなすイヌ。
IMGP9364_20090511204455.jpg

世の中のフレンチの何割がベロ出しっこなんでしょう?
私の周りでは4割くらいかな?
IMGP9365.jpg


最初の頃は触れば入ったけど、今じゃつまんでも、ひっぱっても、なかなか入らないベロです。
IMGP9366.jpg



*虫除け*
人間もボブも使える虫除けです。
ボブが舐めてもいいように、去年は人間もボブのを使ってたけど、ワンコ用のってお高くて・・・ジャブジャブ使いたいから作ってみました。

中身は精製水・無水エタノール・オイルだけ
オイルは今回はユーカリとティートリー。
精製水100mlに10mlくらいの無水エタノールを入れて、オイルを8滴くらい。
効くかわからないので、いろんなオイルで試してみます。 
IMGP9372.jpg

というか、庭のラベンダーとローズマリーの真上に平気な顔して蚊が止まってるけど・・・。笑

プレゼント

友達の誕生日会に参加するため、自らプレゼントとなったボブ。


ぼうしイヤー!!
IMGP9351.jpg


キライー!!!
IMGP9353.jpg


そしてすぐ『無』になって、ただ終わるのを待つ。
IMGP9355.jpg


ボー・・・
IMGP9359.jpg


チラ
IMGP9360.jpg


旦那さんにべったり
IMGP9343_20090508191830.jpg


もみもみされてうっとり
IMGP9344.jpg

まったり
IMGP9350.jpg





*オマケ*
大好きなIKEAがワンコ不可になってショック!
ボブもショッピング好きだし(なぜだ?笑)楽しかったのにー!!

レアキャラ

吉祥寺では絶妙に『おぉ!』って感じの有名人に会うことが多いけど、(そこまで有名じゃないけど好きだったり、誰にも気づかれないような、なんというか絶妙な人多し)今日ボブと散歩していて見た有名人は最も微妙で絶妙だった。

リットンの藤原。
っていうか関西圏じゃなかったら知らない人のほうが多いかも?(もちろん誰も気づいてなかった)
かなり絶妙で笑えた~。





IMGP9411_20090502200009.jpg


IMGP9412_20090502200025.jpg


飛行機とボブ。
IMGP9414_20090502200633.jpg





今シーズン初川遊び

いつも季節によって変わるボブ散歩。
最近は涼しい時間を狙っていってたけど、今日はあえて1番暑い時間帯にお散歩。
今日は川遊びだからね~。
といってもいつもの野川公園なんだけど。


水は大嫌いなボブだけど、川は下にいろいろ食べれそうなものがあるので、
水が嫌いな気持ちも、異常な食欲に負けます。
プールや海は拾い食いが楽しめないので、水の中には入れません。


IMGP9462_20090501201031.jpg

がしがし歩いて食べれそうなものをさがし、ないとわかるとこの鬱蒼とした草の中を必死で走って川から脱出。 やっぱり水は嫌らしい。
IMGP9464_20090501201233.jpg


木陰で休憩。
IMGP9475.jpg

服がドロドロになったから脱がせると、やっぱりハーネスが気になってしかたない。
後ろ足でカキカキカキカキ・・・。
IMGP9477.jpg


すごく暑かったけど、木陰にレジャーシートひいて座ったら涼しいの!
といっても超神経質なボブは外では決してフセの格好で休まないし、つねにレジャーシートから出て草や枝を食べようとするので、全然ゆっくりできないんですよ。
でも最近ボブがはまってるこれをすると、いちおう座っていてくれました。
IMGP9482.jpg



ボブはマッサージが大好きで、どんなに暴れん坊になってても、なんか気に入らないことがあって反抗的な雰囲気になってても(これ毎日あるんだけど、なにするわけでもなく部屋の隅から私をただただずーっと見てて、抱っこしようとしても逃げるの。で、再びじーっととにかく見てる)マッサージを始めるとお尻をぐいぐい私に押し付けてきてまったり。
食後に暴れる可能性高いから、ご飯のあとによくします。
完全に召使い。笑



Pagination

Utility

プロフィール

YUKAーO

Author:YUKAーO
ボブ 

スペシャルかわいいフレンチブルドッグの男の子。
究極の甘えん坊で、我が家の永遠の赤ちゃんです。

食べることと公園と抱っこ大好き。

ただただボブのかわいさをだらだらのせるブログ。
有益な情報特になし。

いくつになったの

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム